favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

Re: ジャガイモが宇宙生物になりかけている午前零時 にょきにょきと すくすくと (自由律)

ジャガイモは滅びんよ、何度でも甦るさ。

返信

じゃ、置いておきますね。(PDF注意)

http://www.takii.co.jp/tsk/manual/pdf/manual_potato.pdf

まぁ、植えるには遅いですけど・・・・


ジャガイモは、収穫後に地中に残った掘り残しの小さな芋からそこかしこに芽吹きます。

耕耘機で土をかき混ぜるときにぶった切れても関係ないから困る・・・こんなんばっか。


3ma7kg6u


【以下、余談】


 今年もスイカ植えた。4年目なので流石に育て方のコツがわかってきた。ちょっと工夫したら育苗がすこぶる順調だったうえに、定植後の活着が完璧。今年は作付けも減らしたので、一本一本から大玉を狙ってゆく方向で。


 パースニップは順調に育っているものの、株間がまちまち。(好光性種子の作物は初めてだったので加減がわからず深く埋めすぎたため。)


 スーパーで買ってきたメキシコ産カボチャ(品種不明)の種を撒いたヤツは3株を育成中。カボチャ作るのもこれで3回目だけど、毎度身元不明の種から育てているので味はイマイチ。でもカンタンに作れちゃうからついついやっちゃう。


去年爆死した矮性パパイヤ、懲りずに再挑戦しているんですが定植直後に強風でやられて出鼻をくじかれる。現在治癒復帰待ち。うーん。


 プレスコットフォンブランメロンとかいうのを育苗中。とりあえず発芽は、した。これは成功させたい(願望)。


 件のロマネスコは大量に種が採取できそう。どのタイミング採ったらいいのか。自然と枯れるの待つべきか。


・・・手を広げ過ぎた気は、している。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2435

返信

オリンピック、いろいろグレーだけど根幹は「アマチュアアスリートの祭典」の興行。国連の加盟からもフリーな体裁。パラリンピックとペアでその理想を押し上げる活動は崇高と捉えていいと思うけどそれを担保するうシステムは機能するのむずかしいな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2432

http://q7ny3v.sa.yona.la/2434

返信

似たケースで、3歳の誕生日にアゲた娘の容姿クオリティが心配な写真とか。そこはどうやっても大概カワイイ解釈できる感じに撮影できる頃合いだろ、もっと撮って選べよ写真。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2433

返信

◆燃費偽装

「カタログ真に受けて無駄なガソリン使わされた」的な煽りで影響が反響してるけど、違うんじゃねーのと。エコカー減税の認定をメーカー提出の資料だけで登録してたんでしょ国交省かな総務省かな知らないけど、そこが問題だから怒るなら政府に。ユーザーは差額が減税分マデ釣り合えばモトとんとん、そもそもカタログデータの燃費なんてそれこそ「話半分」のチャンピオンデータだったじゃん。チクった日産も「マジメか」、と。マジメいいけど。

◆パナマ文書

海難事故とか海賊被害とかのニュースがたいがい「パナマ船籍」で、まぁ租税回避というのも言いがかりみたいなもので、もともと「世界の工場」「世界の畑」「観光立国」みたいな「登記産業国」なんじゃないの、と。普通の企業ならもうグローバルなカネの出入りがあって合法な登記にメリットあればそっち使うよ、連結決算シバりでグローバル会計も対応してるからレート振れ分くらいしかマージンないワケで。個人資産については悪質なものもあるのだろうけど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2432

返信

大学軽音トモのナイスガイなんだけど勘違いイケメン的な存在感で失笑系のダサかったバンドが活動を継続していて。「新曲」などとフカシつつライブの写真なんぞをアップロードしていて、楽器と服が高そうになった、だけどヤッパりダサい。実名空間では言わないほうがいいけどもう一度、どーにもダサい。あって良かったサヨナラ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2431

返信

ドカンと10連休、庭木の手入れ、子供と散歩ウィズ・イングレス、実家で軒先バーベキューが近所3件でカブって笑う、別の目的で出かけたのに二日は下町串カツ文化圏、最終日は母の日で成人した長女のオゴリで次男のバイト先の炉端居酒屋に家族フルメンで。末男はギター弾きたくなったらしく一生懸命で練習して訊いてくる、40歳くらいのレスポールは開けるたびにカビ臭くて妻が不機嫌なのが思案しどころ。

で、単身赴任先にまたやってきた。出汁とお茶も仕込んだし数日でコッチの生活にリズムもココロモチもローテーションするのだけど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

もう深夜じゃなくて早朝アニメでいいんじゃないかな・・・

返信

 ふらいんぐうぃっち、5:10開始とか・・・それでもTVにおける深夜番組と朝番組のしきい値って6:00なんですかね?なんとなく。今週も良い御御足でした。私的に今期最高の眼福アニメ。ちなっちゃんの寝姿も良かった(もう変態であることを隠す気すらない)。


☆・゚:*:゚ [以下、最近思ったこと] *:・'゚☆


 ハルチカの円盤、二巻目も500枚前後だったらしい。以前SHIROBAKOのイベントで堀川社長とナガッチョとワーナー川瀬氏がトークショーしてたときに、売上爆死だった時の責任回避術みたいな話をしていたけれど、今、まさにそんな状況じゃないんだろうか。そういえばP.A.は新社屋完成したばかりだけど・・・・ちょっと不安。


 ハルチカは一通り放送を見てましたが、グラスリップの時と違って中身が極端に酷かったわけじゃない・・・ハズ。むしろ、可も無く不可もなく、結果、話題にならなかったのがダメだったのかもしれない。吹奏楽という要素が生きていなかった、とか、全体的に謎が解かれる爽快感がなかった、とか、チカちゃんのキャラ付けは面白かったけれど、ヒロイン向けでは無いうえに狂言回しとしても機能していなくて立ち位置がほとんど脇役だったのもどうかなぁ、とか、いろいろ失敗と思われる要素があるんですが・・・それぞれはそこまで酷くはないんですけれど、ひとつひとつが地味に積み重なって、全体として大きな引き算効果に繋がった気がします。うーん。(あー、あとAS姐キャラデによる謎の横まつ毛が斬新すぎたのも・・・ごにょごにょ)


 『ハルチカ』は更に恐ろしいことに、先だって「セーラー服と機関銃」を大爆死させた橋本環奈で実写映画化が予定されているらしい・・・なんかもう戦慄しかしない。


 円盤はサンケタンでも目も当てられない数字ですが、ここ最近フタケタンが目について死人が出る予感しかしない。なんか数字を見て心臓がキュってなる。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: これは迷うと思う — 神戸新聞NEXT|社会|「三ノ宮」駅、6割支持 駅名巡り本紙ネット調査

怒られる俺。

返信

はりや さんに はりがや ですって怒られる俺。

もぎ さんに もてぎ ですって怒られる俺。

たかの さんに こうの ですって怒られる俺。


口頭で姓をお呼びしただけの案件で、

どうとでも読めるのにわざわざムキになって訂正してくる人ってなんなん?

カルシウム足りてないん?そこは華麗にスルーするところでしょうが。


荒れてんなあオレ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: マティーニグラスに入ったものがマティーニ。

とりあえず、例の動画を貼る。

返信


『シャリは絶妙に茹でられたパスタで、魚はソース それを 口で食べるのが鮨であると』


・そういえば、この間TVつけたらやってた磯田先生が林先生に江戸文化を講釈するバラエティ番組で、初期の握り寿司はおにぎりぐらいあったって言ってましたよ。(再現VTRでマグロが漬けになっていなかったのが、歴史考証的に気になりましたが。)


・以下、カリフォルニアロール。


1963年、ロサンゼルスのリトル東京に開店した「東京会館」(1998年に閉店)のスシ・バーにおいて、東京会館オーナーの小高大吉郎の提案を受け、寿司職人・真下一郎(ました いちろう)がタラバガニの脚身とアボカドをマヨネーズであえた巻きずしを考案したのが始まりとされる。

カリフォルニアロール - Wikipedia


あれってメリケン人の創作じゃないんだ・・・・


寿司は、心。(精神論)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

スシポリス的にはあれはどうなん?

返信

昨日はこどもの日で、友人の家で五歳児とケーキ食ったりゲームしたりしてきたんですよ。柄にもなく。

で、晩ごはんは寿司にしようということになって、某チェーン店に予約入れてレッツラゴー。

自分、廻る寿司って十数年ぶりだったんですけど・・・・店内に入って目にした光景に衝撃を受けたのです。


なに、あの口元を覆う、見ているだけで邪魔でムズムズしそうなプラスチック製の謎マスクは?


わかる、装着の主旨はわかるよ?でも、でも、さぁ・・・・

それのせいでケミカルなものを食わされてる気分になっちゃうのは俺だけ?なんか装着イメージがガスマスク的でさぁ・・・


折しも休日で、順番待ちのお客が多すぎて店内は異様な大混雑っぷり。待合スペースがぎゅうぎゅうの防空壕みたいな。

しかも競争の激しい業界ゆえの凌ぎ合いで、演出過多なサービス。鐘を鳴らしてお客を注目させて高額なネタのPR、子供用メニューを頼むとタッチパネルでくじびきゲーム、サビ抜き頼むと目印に旗が立ってくるんですが3本あつめるごとにメダルが一枚もらえて帰りにガチャができる、突然店員が「やったね!」ってさけぶ(よくわからん)、そして、その賑やかな雰囲気の中で、ヒソヒソ声で社員教育する/される店員の声や光景が視界に入ってくる(おまえ今「やったね!」って言わなかったろ→すみません、みたいなのが内側スペースで繰り広げられているのが目に入っちゃう)。


もうねぇ・・・・全然落ち着いて食えないよwwww


誤解のないように補足すると、寿司は普通に美味かったです(もともと自分、安い舌してるし)。ただ、心の安らぎはまるでなかった・・・いや、昨日はチビッコがいたのであの賑やかさが正解のなのはもちろんわかってるんですが、今後、落ち着いてゆっくり食事がしたい時の選択肢に回転すしが含まれない、ということは学習した。


寿司って、なんだろうね?(哲学)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

わたし、気になります。

返信

これ、中国で今夏公開のアニメ映画らしいんですけど、普通に観たくなるクオリティで気になる。




ものすごく「ジブリ意識してます」って感じが隠せてないけど、でも面白そう。


あと、冬公開らしいんですけど、ポッピンQってなんなん?




東映アニメーション60周年記念らしい、オリジナル作品。黒星紅白のキャラ原がかわいいので気にはなっちゃうんですが、サイト見てもストーリーよくわからんですし、それにしてはダンスのムービーが上がってるし、海のものとも山のものとも掴みどころがないというか、いったいなんなん、これ・・・東映だから魔女っ子な気はする、くらいか。


続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

レヴェナント:蘇りし者、観てきた。

返信

予告編を観た時から楽しみにしていたんですが・・・実際に良い映画でした。


 19世紀前半、北西アメリカで毛皮狩猟のため山岳地帯に進出してきた白人コミュニティとネイティブ・アメリカンとの抗争で、デュカプリオ演じる主人公グラスが、瀕死の際から取り留めた一命をつなぐために、美しくも過酷な大自然を行く物語。一応は主題として復讐劇という体裁を持っていますが、ぶっちゃけそこは割りとどうでもよいです。


 この映画の見所は、人が生死の狭間で必至に生きようとする姿を描きながらも、生あることへの賛美や死への恐怖といったものを訴えていない点かと思われます。グラスの行動原理は生き続けるために只々疑いなく行動する、生命としての生存本能にほかなりません。躊躇や葛藤、生への渇望などの感情的なシーンは描かれず、今ある生命を機械的に存続させるための行動を取り続ける姿は、人の生の根幹を考えさせ、哲学的な要素すら感じます。


 一面に広がる山岳と渓谷、ひたすら続く雪深い森。ネイチャームービーかと見まごうほどに延々と映しだされる大自然は、神秘的である反面、本能的に恐怖を感じる光景。そんな絶望的な状況の中、土を喰み、獣血にまみれてなお進もうとするグラスを体を張って演じきったディカプリオの技量は圧巻で、アカデミー主演男優賞も納得。なんかもう、自分が若いころ観た映画でのディカプリオの面影一切なし。寂しくも有り、嬉しくも有り、そんな気持ちにもなった一本でした。


余談

この映画を見れば、雪山に長靴と軍手で挑もうなんて考えなくなるよ・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ぱっと見

中から王蟲(青虫)が出てくる展開ですね。わかります。

返信

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2430

返信

「お世話になった」って言い方はオレなんだかちょっと居心地が悪い。


『女性がアダルトビデオに出演経験があるかどうかをSNSにアップした写真から「顔認識」で特定|GIGAZINE』

http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20160427-facial-recognition-misuse/

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2429

返信

えらいロマンちっくに三菱不正問題をを語るラジオに呼ばれた識者センセー。フト思ったのは吊し上げのバーターに天下りとインテリ壮年層社会人の再雇用受け入れに新たな公的審査機関設立みたいな雰囲気。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

そういえば、ロマネスコ。

返信

変体途中の様子は割とグロテスクでしたが、

zma7kg6u


咲ききったら至って普通でした。

mp4pt5j9

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 臨場感、没入感

・・・?、総集編ですよ?

返信

>サントラはよ。円盤はよ。

劇場版の劇伴に関しては新規制作です。気合入りすぎ。しかも明日発売。

http://anime-eupho.com/cd/


総集編なのに音声全部再収録して、劇伴は新規。まぁ、ちょっと理解に苦しみますが・・・秋に二期が始まるので、中継ぎの意味合いが強いものと思われます。あんましほっとくとコンテンツとしての熱が冷めちゃう側面もありますし。とはいえ、これ、TVシリーズより確実にレベルが上っていて眼(と、耳)を見張るものがありますので、是非お薦めしたいです。


バイノーラル。そういえばVRと併用されるべき技術ですよね。

昨日映画終わってからアキバに行ったんですが、タイムリーなことにドスパラの店頭で『HTC Vive』の実機体験デモをやってまして、ヘッドセット被った兄ちゃんがゲームをやっている光景を目にしたんですが・・・・って・・・・これ、有線じゃねぇか!w(絶望)。プレイ中に線がこんがらないように、常に店員さんが配線のたるんでいる部分を頭上より高く持ち上げている光景がシュール。確実に駄目な感じが漂ってました。


以下、バイノーラルでの聴覚場所選択が可能になったらやっちゃいそうなこと。

・塚本君のトロンボーンポジションから、気になってしょうがない黄前さんのユーフォの音を耳で探りあてるプレイ。

・香織先輩の位置で、高坂さんのソロパートを特別な感慨で聴くプレイ。

・久美子と麗奈の「これは、愛の告白」のシーンや、最期の三日月の舞の演奏中にポニテ先輩とカトちゃんがヒソヒソと囁き合うシーンを耳元で反復再生したい。軽くご飯三杯はいけるはず。

・円盤の初回特典はPCで遊べるVRゲームを同梱。3Dモデリングされた北宇治高校の敷地内で聞こえてくる楽器の音から、「誰が」「どこで」個人練習しているか当てるゲーム。校舎内を自由に移動できるが、より遠くから当てたほうが高得点。ちなみに部員は全部で64名在籍している模様(葵ちゃん含む)。


以下、更にどうでもいい独り言。

劇中、あすか先輩が最期の演奏直前のシーンで、黄前ちゃんに「・・・このまま夏が続けばいいのに。」と漏らすシーン。

心の鉄面皮を貫いたキャラが、最後の最後でふっと見せたかすかな弱さに、なんか二期への強烈な布石を感じた。

あの超絶作画の眼鏡から青春の涙が流れるシーンが、是非みたいです。


3yubmcfd

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

ユーホっつう着眼がヤラれちゃうんだなぁなどと思いつつ評判を眺めて、で観な いオレ

返信

学生指揮と余熱OBケアで獲ったダサ金(ローカル停留つうことっすよね)熱い思い出ですよ

ミュージックエイトの楽譜はダサい

ルパン3世のサックスソロ、棒の上「ad-lib」て書いてあってテナー途方に暮れてたわ

文化祭向けのポップスは心の見返り少ない

校庭向こう校舎の反射帰ってこいロングトーーーーーン

んで校庭の陸上女子はスレンダー

合宿の男女ペア肝試しは男3巡、誰が言い出したんだ


以上、思い出。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

劇場版・響け!ユーフォニアム観てきた。

返信

最初から(涙腺崩壊が)クライマックスだぜ!


 今回の総集編で特筆すべき点は、なんといってもセリフの再収録。パンフで、それぞれの声優さんが思い思いに再度のアフレコに望んだ心境を語られていますが・・・普段は差し迫ったスケジュールの中で求められる演技に即答で応えているプロが、じっくりと時間をかけて同じシーンに挑むとどれだけクオリティが高くなるものなのか、まざまざと見せつけられた気がしました。特に久美子と麗奈の感情の乗せ方が凄まじい。腹の底からひねり出すような悔しさの吐露が、有無をいわさずダイレクトに伝わってくる。ガッって心臓を掴まれる。おかげで冒頭の、中学時代のダメ金シーンから最期のダメじゃない金のシーンまで、鼻水だしながら泣かされまくりました・・・話の内容はわかってるのに、本当に演技にしてやられた気分。


 新規カットも要所要所増量で、特にライディーンの演奏シーンはフルになっています。音響も当然5.1chですし、シアターの設備で聴くことができるので、その点でも劇場で観る意義があるかと思います。


 これ、円盤になったら間違いなく買うわ。


以下、余談。

物販コーナーにあったグッズ考。(ちなみに一覧はコレ。)

・3Dポスターの絵柄と同じものが劇場前にも掲出されていたのですが、上部中央の粘着イケメン悪魔が暗黒舞踊を踊っているようにしか見えない。もうちょっと配置というかポーズというか、なかったんだろうか・・・・

・ピンバッジの種類が豊富で、ピンバッジ好き的には嬉しいところなのですが・・・一年生四人はバラ売り(わかる)、二年生二人は二個セッ(え?)ト、三年生三人に至っては三個セット(えぇ?)って、どんどん敷居が上がってゆくその仕様はなんなんですかね?男子二人の需要に至っては当初首をひねったのですが、劇場内では観客の半分は女性だったので、アリなのかもしれない。散々悩んだ挙句、無難に黄前さんだけ買って帰る。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2425

http://q7ny3v.sa.yona.la/2427

返信

そういえば,ヘッドホンステレオでの音楽再生。スピーカで鳴らすためにミックスされたLRチャンネルを直接耳に流し込んでる。こりゃおかしい。頭部伝達関数たたみこめばいいんだ。名盤を名オーディオシステム、イイ部屋で再生したバイノーラル版,ハイレゾよりよっぽど聴きたいけど誰か。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.