favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

Re: いい背景ですね

切り取りマジック

返信

>いい背景ですね


宣材写真撮る人ってすごいですよね。

実際はいかにショボいものでも、すばらしいものだと見えるように撮るか。

ガイドブックの温泉宿の写真なんかで特に騙されるんですが、

ひなびた感じがステキに見えたので行ってみたら、

老朽化がすごかったり、かなり狭くてがっかりだったり。

悔しい反面、技量におそれいります。


つまり、そういうことです。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 自炊しよっかなあ

返信

さぁウィキペディア、君も商品コード付けようか。


最初読み間違えて、電子書籍が3万するのかと思って焦ってしまった・・・・

なんだよ、電子書籍の新品って>自分

そういえば秋葉原の自炊の森、開店時にずいぶんモメていたのですぐ無くなるかな?と

思っていたのですが、今でもやっているみたいですね。需要あるのか・・・


電子書籍はもっと『エコ』をアピールすべきだと思うのです。


紙を使わない、当然エコ。

本の置き場にも困らなくなるのでお部屋がすっきり。本棚撤去で地震対策もバッチリ!

本屋に行かなくてもネットで買ってすぐ読める。交通の分だけ熱エネルギーが減ってエコ。

当然本屋がなくなれば、出版社も本屋めぐりをする社員の雇用を減らし人件費が削減できてエコ!

っていうかよく考えたらアップロードサイトあれば出版社いらねぇ、エコ!


結局、電子書籍の最大の敵は人のしがらみなんだと思う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Re: うあああああ うああああああああああああああああああああ

奇遇ですね(ニヤリ)

返信
sdiyna4b


『 天の戸 にごり SILKY 』


自分も昨日、行きつけのお店に入っていたので買ってきました。

いい感じで濁ってます。Land of Water といい、天の戸は商品イメージがおしゃれ。

あれか、若者の取り込みとか、そういうアレか!? 封を切るのが楽しみです。



以下、にごり酒に興味がある方向け情報


龍神酒造の『尾瀬の雪解け:桃色にごり』というお酒があります。

まず、色で目を疑う。名前の通り、桃色です。(よかったら検索してみてください)

澱が沈むととてもきれいなピンク色に見えます。

そして、味で舌を疑う。おおよそ日本酒とは呼びがたい、びっくりするほどの華やかさ。

果物のお酒かと間違えます。オーバーな表現じゃなくてガチで。甘酸っぱい。


もうシーズンが終わって来年まで待ちなのですが、

日本酒駄目でもリキュールいける方なら高確率でいけると思います。是非是非(来年)

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

何故痩せなのか?

返信

炎天下のブルーカラーが実況。


まるで自分自身が水を燃料に動くロボットみたいだ。

本日3リットルめの水を摂取完了。

全然尿に転換されないのがコワイ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1085

返信

当時の通学経路のシケたレコード屋兼楽器屋で引っ張り寄せられたオレンジのフェンダージャズベース。付き合っていたベースプレイヤーの女性に見せたら「買う」という。あのベース、今はどこにあるのかね。


http://www.youtube.com/watch?v=PWNNBagSiu4

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1084

返信

よるほー

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: あれだ

http://sbifb4.sa.yona.la/654

返信

ええ、実は自分でも詳しい製造年月日が知りたくなって調べてみたら、該当のページに行き着きました。怖ぇぇ。

とりあえず挙動は今のところしっかりしているので、親には使用時には傍を離れず細心の注意を払うよう伝えました。


映像だとコンデンサが主な原因みたいですね。

該当部分に簡単にアクセスできるようだったら、シャキーンしてないか調べてみます。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: アクティブ消音

http://q7ny3v.sa.yona.la/1083

返信

発生元の波形をゲットだぜ(振動でもいいしマイクで拾ってもいいしエンジンならプラグコードでも)

係数可変のフィルター搭載回路にゲット波形入力

アンプで増幅スピーカから出力

静かにしたい場所に置いた検出マイクで発生元+スピーカからのアウト音の合成信号を拾う

係数の演算段取りにフィードバック、係数調整

戻る


の繰り返しで検出マイク位置で打ち消すようにスピーカからの出音を調整する装置、とお見受けした!。

結局ねスピーカの先に伸びたマイク位置で打ち消す制御しかしないし、特定された音源の発生音波形を

運よくゲットできてもなかなか点のスピーカから丁度良く打ち消し音出せないのが難点。

CPUも速くなったのだしなんで検出マイク一個よ、と思いました。

なかなか空間を静かに出来る装置は難しいです、

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 母、曰く。「本当によく動いてるわよねぇ、この扇風機・・・40年も」

http://q7ny3v.sa.yona.la/1082

返信

うわ憶えてるわぁ.我が家では「新しい方の扇風機」と呼ばれていた.後ろのネジ緩めるとテレスコピックに高さが変わったと思う.なんか突っ込んで羽が壊れた、いつのことだったか.

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

母、曰く。「本当によく動いてるわよねぇ、この扇風機・・・40年も」

返信
76g6upt5


団塊世代に多い特徴:壊れない限り捨てない。買い替えない。

頑にこのルールが適用された我が家の扇風機は、

衝撃の告白に基づき40年以上も昔の製品であることが判明しました。


「これ買った時はまだ家に自動車がなかったから、バスで運んで帰ったの覚えてるもの」


確かに自分が子供の頃から家にあるし、死んだじいさんがよく風呂上がりに

これの前で涼んでいたのも覚えている。とはいえ、改めて40年と聞かされると・・・40年て。


fhqvz2w8

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (3)

Re: ほぼ完全同意、それと丸坊主の話

ちょっと考えた末に返信。

返信

tovarisch.


 先々週五分刈りにした頭も、既にそれなりな長さになりました。ほら、スケベは髪が伸びるの速いっていうじゃないですか。否定できないし。

 シャンプーが楽、乾かすのはもっと楽(っていうか、自然乾燥)は本当にステキなことです。むしろ、この楽チンさ加減そのものが快楽。現世の衡からひとつ開放された気分。オジサン、ステータス上がっちゃうよ~。(見た目的な意味も含めて南無)


>女親が(中略)やってみるといいよ、世界が変わる。


 女性の五分刈りは、高確率で【塀の中】をイメージさせてしまうのが難点ですよね。二十歳そこそこの娘さんが、奇抜な衣装と鼻ピアス兼備で原宿辺りを闊歩されるのでしたら違和感はないのですが、幼齢のお子さんを絶賛育児中のお母様方にその頭で井戸端会議をされたら、たぶん言葉につまると思います。


>ここから下らない蛇足。


 要約すると「恋が終わって髪を切った」となり、この一文だけなら乙女的な顛末が想像できるな、とか・・・スミマセン。

 「昔ながらの街の床屋さん」の地域情報収集能力はかなり高いと思う。『世間話』という形で地元人がこぞって御近所情報を持ち寄り、しかも散髪にかかる時間はそれなりに長いので、たっぷり話を聞き取れる。自分もそういった床屋に通っているのですが、きっといろいろな事が筒抜けなんだろうな、と。迂闊なことが話せません。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: しろにごり レビュー

http://q7ny3v.sa.yona.la/1081

返信

買い付けから企画にいたる過程にドラマ感じますね、見つけたら買います。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: パチンカス、ヤニーズ、ツイッター。

(とりあえず【爆速】はつけるな、見てるこっちが恥ずかしくなるから。)

返信

手軽に自己顕示欲を満たせる、っていうのも大きいんでしょうな。

犯罪自慢などは『自己顕示欲>理性・思慮』の典型的な例だと思う。


あと、【拡散希望】という謎の悪習が漫然と流布している点。

いやいや、情報伝達(拡散)というのは受け手が必要に応じて行うもので

不特定多数を対象に希望申告すること事態、根本的におかしいだろうに。

緊急連絡網じゃないんだから・・・

更に、そういった情報のソースを確認せず、骨髄反射的にRTするリテラシーの低さ。


『ツイッター』というツールの不幸は、ほぼ使用者に起因していると思う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1080

返信

バイオエタノール。結局のところ現世の生命活動でカーボン基準のエントロピ収斂なワケで毎日ボンボン世界中の火力まかなうのは無理じゃねーかな、なんて思う。危なっかしい遺伝子操作植物と薬品で安価に面積あたりの熱量稼げたとする、そりゃ

家畜の飼料にしたくてしょーがなくなるでしょ、でその肉の安全性はどう評価されちゃうのか。

「反対」ではないのだけれど「再生可能なエネルギー」て嘘だろおい絶対なんか新しい弊害作るぜ、と直感が語りかけてくるもので。それなら所謂「化石燃料」燃やし続ける道も残るんじゃないか、「化石」言うけどそんな古代動植物が都合よく群生堆積カーボン凝縮してるって認識は怪しいかもしれない。地球のコアから滲み出してきてるて説もありますよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: パチンカス、ヤニーズ、ツイッター。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1079

返信

乙武さんはだいぶ危なっかしいとこまで踏み込みますよね。

それで手足があったら確実に落下してる黒さ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

パチンカス、ヤニーズ、ツイッター。

返信

「ツイッターは優秀なバカ発見器」

「今日もバカ発見器は正常稼働中だな」


 最近あまりにも耳にし過ぎて、自分の中でツイッターユーザー=バカ、という直結式が完成しつつある。

やばい、いっくらなんでも偏見だ、正さねば。


 でも、乙武さんのように「ツイッター使うのが上手いなぁ」って思わせような人がそうは居ないのも事実。結局、「不特定多数に向けて情報を発信する」という行為は、暗黙の内に少なからずのエンターテイナー・スキルを求められるんだと思う。


 楽器や画材と同じで、手に入れられることと使いこなせる事は全く別次元なんだ、と改めて痛感する。

投稿者 sbifb4 | 返信 (3)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1078

返信

ネット再会編、中高の同級生でまぁなんだろアカヌケ感際立っていて、どーゆーワケだかいろいろ誘い掛けてきてメンドクサイ行事ごとの実行委員とかに嵌められて、でも遂行するとなんか達成感みたいなのがあってでも誘ったクセにそいつはもう違うとこで遊んでて。次の遊び思いついたらしいぜみたいな気配で待ち構えてたら違う奴を嵌めてて「あら?」なんつー肩透かしも頻繁。まーなんかそーゆー振り回され感に一言報いたい。30年越しだけど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

またSDRAMが値崩れしてるのか。

返信


単純な消費者視点で言うなら、安ければうれしい。


鎬を削るメモリ業界事情を考えると、もうちっと価格安定させて

利益出るようにしないと、またどこか経営破綻するんじゃないか心配。


長期的な消費者視点で言うなら、底値と高値で

倍以上も値段が違うのって、いくら何でもおかしいだろ・・・


本当に、メモリ相場だけはどうにかしてほしい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 通関前。24時過ぎて合言葉を言うと店主の眼鏡が光る本屋。

腹を抱えて笑ってしまったw

返信

これなんて完全犯罪マニュアル?

マジでいけそうな気がしてきました。


りんくうタウンの未来は明るい

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1077

返信

「プレモノ×ファミリーマート引換開始記念! アサヒ ブルーラベル お試しキャンペーン」でなんと!当選いたしまして。ありがとうございますありがとうございます。ファミリーマートの端末にコード入力して引き換えクーポンが出力されるって仕組みもお見事です、すばらしいです感激いや心から。

まぁこう新製品のキャンペーンなワケですから、あれですよ貰っちゃったからには旨いだのどーだの、いわゆる世論形成?の先鋒?に選ばれたという意味であろうか、と。そこでインプレッション。日ごろはキリン淡麗グリーンラベルをいただいておりますまぁビールらしさ控えめ感、雑味そぎおとし過ぎか?と思うくらいのスッキリ飲み心地に糖質関係カットなヘルシー志向なグリーンだよ。エビスは好きなんですがちょっと重い、スーパードライですらちょっと重い感に思えてきたこの頃の感性、てのを枕にして飲み応え感想。

第3のビール、まぁ第3てなんだよと思うのだけど発泡酒が麦芽割合でビールに未達、さらに風味はビールぽく蒸留なアルコール(つまり焼酎)でアルコール度コントロールしたのが第3なのですかね。麦芽ホップエキスアミノ酸甘味料、ビール風味の再合成ですわ。んーなんだろ乳酸風味がサッポロ「クリーミーホワイト」思い出すな、「ジョッキ生」「ドラフトワン」「のどごし生」とは違うクラスタかな。ヒューガルテンとか銀河高原とか白ビール系にそうそうこの乳酸風味、あるんだけどあるんだけどちょーっと違うかな。みたいな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.