favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

http://q7ny3v.sa.yona.la/2700

返信

夕刻の山手線、ラッシュの最中 私の五十肩に無理な角度を度々強いたデブに問う。

素人人妻プレイのデリ嬢は決まったか?

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2699

返信

今さらテレビ版のスペックをかじり付いて観ている。戸田恵梨香に「聞きたい?」って耳元でやられるの想像するとまだイケる気がするな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 一方、フォーミュラEはレース中に車ごと乗り換えた

あ、そうか!

返信

金継ぎの手があったか!くっそー、もう接着剤で繋げて多肉植えちゃいました...


今日のプリウス。単に分母が大きいから悪目立ちするんでしょうけど確かに車種に対してのイメージは最悪ですね。なまじ静かなぶん、危険走行に対しての恐怖心が半端ないです。


ほんっとにね、もう、ハイブリッド車やEVは拡声器でゴッドファーザーのテーマでも流しながら走って欲しい...

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: おすすめしません。 — kna plus tate-pleats レビュー

30年使ったマグカップを先日ついに割ってしまった自分が通りますよ

返信

耐久消耗品にとってのエコって、リサイクル可能であることよりもアホほど永く使える事の方が実は大事なのかもしれない。


最近ちょっと気づいたことなのだけど、そう言えば初期型のプリウスって全く見かけなくなったよなぁ、って(元々販売台数が少ないのもありますけど)。ハイブリッド車やEVは電池の寿命次第で簡単に買い替えられそう。(売る方もそれが狙いなのかなぁ。)大事に乗れば『旧車』になれるガソリン車とちがって、電池車は『旧車』になれないのかも、とかとか。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 位置ゲーとしての本屋。

これなら、

返信

コンビニで立ち読みする人に向けて立ち読み用コードを店の外から見えるように掲出し(ブックスタンドを外から見た時に見えるあそこのスペース)、「立ち読みはジャマですから店内ではなくwifiが届く店の外でやってね!」って言える!


でもさ、コンビニで立ち読みする層って微塵も買う気がない人達なんじゃ…自分、立ち読みしたあとその本を買って出ていく人なんて見たこと無い、よ…?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 同時にフィジカル版も売ってるからじゃないすかね、、、

結局シガラミかー。

返信

本屋も自分も。まぁいずれは淘汰される身なので、覚悟はしておかないとなぁ。

…転職したくても今の業種くらいしか適性と能力がないから死ぬしかないな。


長い目で見ると、無くならない業種に就くことって大事なのかも。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

なお、自分の仕事は全否定。

返信

そういえば。


エコロジーを謳いながら、原発が封じ手の現状では化石燃料をバンバン燃やしまくって作った電気で走る『EV』よりも、運送コストもそれに伴うガスの排出もない、ゲームや楽曲の『DL販売』が何故エコロジーを売りにしていないのか不思議。DL販売はもっと地球に優しいアピールして良いと思う…


私的に、『雑誌』はもう紙資源を消費して刊行しなくてもいい気がする。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2698

返信

ビットコイン、金の次に初めての採掘精錬のコストとの釣り合いが保証された通貨だと。現金とか銀行同士の受け渡し連鎖より理論上は事故停滞が起こらない、とか。まぁその仕組にはオレが疑問投げることもないと思うんだけど、ブロックチェーンていう履歴の補償取りとマイニングていう未発行原資の発行の演算量がモノスゴクてモンスターマシンを並列フル稼働する電力消費だって。温暖化ガス排出抑制とか環境議定書とかどこいってん、つー。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 通信障害への備えとして紙製Twitterが話題になってるようなので。

似て非なる類似品のご提案。

返信

うちの母親が老後の数少ない楽しみとして、雑誌や新聞についてくるクロスワードや漢字パズルに熱心に取り組んでいるんです。

そのうちのひとつに数独がありまして、ただあれってトライ&エラーしまくるじゃないですか?新聞紙の表面に鉛筆で薄書きして書いたり消したりしてると、紙面がすぐボロボロになっちゃう。で、わざわざ別の白紙に定規でマスを描いて、問題を写し取ってやってるんですよね。自分らだったらエクセルで9*9のマス作ってコピーしまくれば、って簡単に考えますが、年寄りで超アナログ人間なんでそうならないのです。まぁ、時間も持て余してるし。


多分、全国規模で考えたとき、これって商品化の可能性があると思うの…


【追記】

いまちょっと調べたら、同様の機能を提供するアプリ、はある。エクセルで作ったテンプレデータもあったけど、うん、わかってない、わかってないよ…

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2697

返信

門脇麦は映画の中でセックスをする、させられるのもあったけど。

セックスをしない門脇麦はどの映画で見られるのだろうか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: いっそ少年法をなくして、代わりに「ケータイを1回持った時点で成年法」とい うのはどうだろう。

http://q7ny3v.sa.yona.la/2696

返信

そうそう、概ね10万円の端末マシンを分けわかんない「実質無料!」で継続課金で支えるモデルのちょっと先にその世界がある感じがします。しかし電車で覗きこむ若者のスマホの画面バッキバキ率を想うに、「本体分割料金分補填実質無料ただし物損保険月々料金発生」システムはなんか誤魔化しがあるハズ。だって直せてないのだから。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2695

返信

末男にケータイ電話あたえて3ヶ月、キャリアのメンテとメールのアカウントが8月半ばあたりからロックされてる。迷惑メールだらけでそのまま引用返信報復にチャレンジした形跡もある、もちろんその後増えている。アホだった。実用上もうキャリアのメールって不要なのな、だから気づかなかったんだけど。「迷惑メールの対処はアド変」って時代は時代の方がアホだった気もする。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2694

返信

日野皓正、久しぶりに名前聞いたな。精力的に後進の指導とか自分の演奏活動も世界中で凄い、80歳近いでしょ。まぁ池上遼一みたいな劇画でしか知らない、昭和のボクサーとかジャズマンとかのヤクザ稼業の世界。溶鉱炉でヒトが一瞬で燃え尽きる、高層ビルのトビが飛ぶ(死ぬ)、集団就職の繊維業奴隷労働、まぁ時代いろいろズレるけど。まぁ興行はヤクザモノだし、そんな場が楽しいのはヤバい(バイオレンス的な意味で)から。そこら辺のフンベツはなんか世界がフラットになり過ぎてもその世界が無くなるワケじゃないのだから教養として是非。

なんかでもな、ヴァース超過のソロ演奏を何巡かは日野氏も苦笑いで事故快楽モードだったらしいし、ちょいと他の奏者に回らんと困るのも日野氏の事情だし、蹴タグって終わらすなら円滑な演奏行為の維持のためにヤム無し感もあるけど髪持って往復ビンタ、は解決の方法としてオカシいかな。

もっとオカシ(可笑し|異常)いのは「ビデオみたがドラマーが悪い」とか「ナニがあっても暴力はダメ」とか、なんかシロクロ解決を頼まれてもいないのに持論を議論する人たち。あと「ジャズをわかってるなら悪いのは息子とわかる」ってドラマーの親父。なんだよジャズって、特攻野郎Aチームかよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: あら、あっさりやめちゃうんだ、、、とは思った。

>あの人、多分、必要とあらば今でもホイホイ脱ぐよ。

返信

体操48歳も無かったですし、何よりお子さんがもう大きくなっていらっしゃるので、人の親としてそろそろ真っ当な俳優業を主軸として専念されるのでは?とか。とか。


個人的にはピエール主役の大河が観たいくらいなんですけど・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2693

返信

真木よう子より酒井若菜の方がいい

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2692

返信

ある握手会アイドルが「辛いので体臭ケアして来てください」とか表明したとか。刃物沙汰狼藉ニュースも何度か聞いたしまだそんなイベントやってんのかとか思ったり、チラと両手ホールドアップで警備にベルトの腰掴まれてブースに移動するらしいと見えた気がするし。そしたらどこぞの握手会にメーカーからギャツビー一万本差し入れられたとか、モロ消毒薬とかじゃなくてホッとしたけどそれでもまぁなんだか。「恋愛禁止」とかをキャッチフレーズじゃなくて本気にしちゃったら違憲の人権侵害をマに受けちゃってるヒトたちの思考はオジサンちょっとついていけないや。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2691

返信

アマゾンプライムに正式に課金した盆休み、ガンダムオリジン一気観。

キャラクターの設定が作りこまれていたことに感心はするのだけれど、宇宙が韓国ドラマ並に狭すぎる。なんら敵意を向けていない2名を恣意的に殺すほどお父さんのことが好きだったようには思えないよキャスパル。しかも開戦前からララァ囲っとったんかい。地球人がおおむねデブ過ぎる。など。あとメカオタク・アムロのオリジナル工作品とちゃうかったんっかいハロ、など。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

豆。

返信

アキバで人と待ち合わせするのに時間があったので、上野でアルチンボルド展見てこうかと思ったらチケット売り場ですでに大行列ができていて瞬時に断念。そのまま健康的に二駅歩くことにしてアメ横通ったら1kg¥1,500-の大粒マカデミアナッツが目に入ってしまって、今日はもうずーと豆1キロを携行してるんですけどもう解放されたい。地味に重い。


アメ横で 豆買う時って基本表示価格が高め設定になってるので、実際はいくら安くなるかとか、無駄な予測行動しなきゃならんのをどうにかして欲しい。自分自身は値切るという行為が生理的に受け付けないので一切しないんですが、結局向こうが勝手に安くして売ってくる、その価格を表示価格にして欲しい。それともやっぱり自分が美女だったらもっと安くなっているんだろうか?


なーん?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 「○○は好きだけど○○信者は嫌い」

ちょっと違う。

返信

・浦和レッズに特に思うところはないけど、レッズのサポーターは問題ばっか起こしてるので思うところがある。


・プロ野球そのものに思うところはないけど、野球中継で楽しみにしていた番組が潰れたり延長で録画ミスったりしたので中継には思うところがある。(昔の話)


・タバコ自体に思うところはないけど、喫煙者には思うところがある。


あ、『分煙室の出入り口は二重扉でインターロック』を義務化して欲しいです。(もう関係ない)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 思い出したい時ってすごくある。

思い出したった感

返信

わかります。自力優勝。

私的には、バラエティ番組やドキュメンタリーなどで何かの劇伴が使われていると、「あーなんだっけ、なんでしたっけコレ?」ってもやもやして、番組はもうそっちのけになります。先日はNスペの『本土空襲 全記録』のオープニングに 『楽しみを希う心』が使われていて、すぐには思い出せずにモンドリ打ってました。


以下アニソン。

たぶんご指摘の路線で行くと、こんな感じの曲ですかね?ファンタジックチルドレンという(鬱)アニメのEDでした。




歌っているのはorigaさん(攻殻S.A.CのOPなどを歌っていた人)。


最近こういう叙情的な曲ってアニメでは使われなくなりましたね。基本タイアップ。ポップでキャッチィなランティス所属のプッシュアーティスト多めで。若者受け考えればしかたないのかもしれませんが。


>ダイナコムウェアの金文体か優雅宋。

ピンポイント過ぎて笑いが...的確です。


たまーに脳内に”ある単語”がポンッと浮かんだりするんですが、それが何だったのか思い出せずに苦悩します...集中力が欠如するので勘弁してください。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.