favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

新盆に、故人を偲ぶ。

返信


 森岡賢(ソフトバレエのくねくねしてた人)、享年49歳。(動画は曲がモリケン提供で、故人のアルバムにも収録されていました。)最近は藤井麻輝とminus(-)というユニットで活動をしていて、お互い五十には見えない凄まじいビジュアルで益々楽しみだったのに。


 もののあはれ、のフレーズが盆どきの心中に染み渡ります。


 ザバダックの吉良さんも先月に亡くなっていて、この間、学生時代の友人と久しぶりに飲んだ時に一頻りそんな話をしてしみじみとした気持ちになった。無常だ。


 遺された音楽が、ずっと愛され続けることが何よりだと思う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: あのグニグニがいいのに。

>モスの菜摘

返信

こんなのあったんスね。見ただけで食べづらさが伝わってくる・・・

しかも、実際に注文すると包み紙で固められて全然フワフワしてないのが出てくる予感。


肉を肉で挟んであるヤツは食べたことありますが、あれも食べづらかったなぁ・・・脂ぎって汁とかすごかったし・・・

そして、普通にバンズで挟んであるほうが美味いよね、という結論に至りました。


ハンバーガーって、どうして写真と実物がああも違うのにそれが許されてまかり通っているんですかね?


クア・アイナの、ポテトが好き。(ハンバーガーじゃないのかよ)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

多分これは賛同者を得られる、はず。

返信

冷凍食品の唐揚げってさ・・・正直、さっぱり美味しくないよ、ね?

やたらちっさいし、チンしても衣がサクサクせず、なんかしんなりしてるし。あと衣が薄い。

あれって唐揚げとは似て非なる別の食べ物だと思うのさ。唐揚げモドキ。がんもどき的な。


せめてカップ焼きそば現象のように両雄並び立つ魅力があれば良いのだけど・・・・ひたすら劣るだけだしなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

魔法使いの嫁 星待つひと【前編】観てきた。

返信

 丸3ヶ月ぶり、久々の劇場。楽しみにして行ったら、早朝上映なのに隣のヤツがジャンクフードのフルコンボプレート完備っていうね。油臭は鼻を突くし咀嚼音は耳障りだしファッキン。


 OVAの先行上映。封切り初日ということもあってか、小箱のスクリーンながらも八割方埋まってました。

主人公チセの幼少時代を振り返る内容で、前編では現在の幸せな英国での日常から、一冊の本をきっかけに回顧へと至る導入部分が描かれています。30分という短い枠ですので、まさに「今回はここまで」といった引きでした・・・・ちなみに中編は半年後だそうで・・・・WIT的にやむなし、なのか。


 描き込まれた、英国の牧歌的な美しい情景や家屋の趣は、ちょっとしたエア旅行をしている気分にもなれるお得感。そんな背景の上を滑るように動き回る『人ならざる者達』の、ちょっと不気味、でも愛らしい様が、ああ、まほ嫁が動画になったんだなぁ、という喜びを実感させてくれます。


 本編の後には、制作にまつわるエピソードや関係者へのインタビューなどのオマケ映像のパートが。

チセ役の種﨑さんが、辿々しくも慎重に自分の言葉を見つけながら丁寧に作品への思いを語る姿が、劇中のチセに重なって、配役に深く納得。(でもこの人、普段は人柄に反してアホの子やギャルの役をよく振られるんですよね・・・)


 で、最後に非常に残念な点がひとつあるので、言及しておきます。今後刊行される単行本(限定版)に同梱される今回のOVA3作ですが・・・円盤はBlu-rayではなくDVDオンリーです!どん判。


 しっかし、同人誌として発表した作品が僅か3年で劇場公開されるまでに至った作者の心境ってどんなもんだろうなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2492

返信

夏休み、単身赴任先から帰省ですよ。のぞみ、速い。でも京都駅で急病人対応のアナウンスがあって実際出発が遅延。旅客対応で社内をパトロールの車掌がちょっと通り過ぎた後のエリアから「おい車掌」。通り過ぎたからね、聴こえてないかも知れませんよ。でも脱兎のごとく立ち上がる客、追い詰められどうやら(イヤホンでポッドキャスト聴いてたから)問いつめられてる車掌、「JR西日本にも言うとけ」捨て台詞、JR東海エリアですけど。

結局3分オクレの発車、まぁちょっとタイトだったけどオレは予定の乗り継ぎに間に合うくらい。彼の人はなんでそれほど怒りを発露する必要があったのか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

オリンピックという台風が過ぎ去るのを、じっと耐えている。

返信

自分が独裁者になったら、スポーツ中継はマルチチャンネルの副の方でしか放送してはいけない法律作るわ。

(尚、スポーツ中継自体を禁止して顰蹙を買う勇気は無い模様。)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2491

返信

恋愛「告白」ってナニするんだったっけ、って忘却。

思い出したのは後に童貞じゃなくなった交際相手に「好きです付き合ってください」て言った。そのあとのお付き合いはなんか、デートしてお試しキスしてみるとか直球抱きたいとか風邪引いちゃってワンルーム来てくんないとか酔いつぶれたところ抱えて帰ってとか、ズルっとやっちゃって始まりって感じ。まぁ「恋人同志ってことでいいんだよね」て確認されたときは「もちろん」て答えるけど。

ヘテロでもホモでも、そんな失敗したら引き返せないような「告白」とかしないほうがいいと思ったよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 山手線作った。

山手線、見える側面が内回りで、死角の側面が外回りですね、わかります。

返信

地下鉄入りのほうでちょっと手間取りました。首都高版お待ちしています。


エディットモード、なにあの高難度ランキング群。見ただけで心折れそう。

よし、やるぞ、って時の掛け声は「エッシャーッ!」で←これが言いたかった。


立方体繋がりで。なんか最近中毒気味に観ちゃう。




特に上坂さんに関心があるわけではないのですが、抜け出せなくなった・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2490

返信

バブルの妹世代、経団連加盟企業にお茶くみ入社→社内結婚みたいな暗黙の将来設計のはしごを雇用機会均等法になぎ倒された世代に逸材がおるな。


http://ameblo.jp/akky-0829/

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: hocus

しばらく前に金払ってDLしたのに放置してた・・・

返信

この手のゲームは寝る直前に布団に入ってからやるのがいいんですよね。

いい感じで頭が回らなくて。ブッダマスィ~ン的な効果音が心地よい・・・

ZEN BOUNDとかPruneとか、この手のアプリはなんでああも眠気を促進するBGMなのか。


【おまけ】

KAMIはやったことあります?

紙が捲れるエフェクトと、クリアした時の「ぴろりーん」という効果音が癖になります。オススメ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2489

返信

そういや昨日、赤いごってりしたワンピースに黒のアイパッチというキワいファッション女子が電車降りてオーゼキで買い出してた。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

「水を飲んでもすべて汗に変わる これは今までなかった大発見」

返信

職場を出発して二時間位は普通にやり過ごせるけど、お昼近くなると流石に水分補給せずには危険。(脱水すると手足の先やティムコの先から麻痺してくる。そうなると水分補給してもすぐには復帰できないので、そうなる前に飲むべし。)

で、我慢した後に水分補給すると、さっきまでは元涸れしてたから出てなかった汗が、わずか数分で今度は瀧のように出てくる。なんかねぇ、人間の体って思った以上に単純なのかもしれない。全身海綿。


目とか口元とかに入り込んできて痛かったりしょっぱかったりで大変。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 先日の殴り合い

http://q7ny3v.sa.yona.la/2488

返信

結構オレ、外人サイドだった。しかし、


  ポテサラサンド


が和解を取り持たないものだろうか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: まだだ、まだ終わらんよ

『見抜き』

返信

ほら、世の中にはドット絵のほうが興奮するって人もいますし・・・ねぇ・・・・


PC-6001mkII 版 スペースハリアー




どとこい、最終的には実写化されちゃう、とか。いやだ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2487

とやかく言えるような人間ではないけれど、これが生成される過程は、わかる。

返信

マンガやイラストに触発されて自らも傾倒してゆく、という入り口であるため、既に描かれている平面物を観察・参考にして絵を描く、という、根本的に間違ったアプローチからスタートする絵かきライフ。結果、決まったパターンや記号化された手法でしか絵をかけない。違うんだ、まずきちんと立体を書けるようになってから、それを二次元へと展開させる力を身につけなければダメなんだ。骨格や関節の可動域とか、そういうのは量を描いて身体に覚えこませなきゃ、結果的に『描きたいポーズを描く力』は身につかねぇんだ。


あ、でも、エロゲー界隈のオタクはハンコ絵・ハンコ構図でも満足しちゃう敷居の低い人がいっぱいいるので、そっち専門ならやっていけるかも知れない。斜陽産業だけど。

反面、エロマンガ業界は肉体描写にリアル+αを求める修羅の世界。どうして同じ二次元エロ産業なのに、こんなに差があるのか。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2487

返信

現代マンガの描画について。

車内中吊りに「ん?」と。手、どうなってんだ?と解釈しにくいけど、半背中合わせで背の高い方がカメラ側、上に左手をパー、ナカユビを下にやや肘を曲げ前に。背の低い方がその手を下から支える様に右手を前に、パー。こういう奥行きのあるポーズってオレが中高生のころのマンガにはなかった。コレはちょっと読み取るのが難しいぞ、大友克洋だってこんなポーズは描かない、きっと。その割に顔が浅いお面みたいな立体感なんだ、ムズムズムズ。


投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: のんのん見ながらだと仕事が進まない

そういえば、

返信

x6a7u9さんは等身大れんちょんは何体買われる予定ですか?(買うの前提)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 宝石の擬人化というのをちらっと思ったけど、広げられなかったのでここに書い て供養とします。

置いておきますね。

返信

内容は全然違うけど・・・


宝石の国


【おまけ】

先週プチバズったアレ↓

https://twitter.com/T253TANK/status/757782616703545344/photo/1


お盆のキュウリの馬とお茄子の牛の擬人化、というのを思いついたんですが、全く広がらなかったので終了。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

撮るに足らない存在なので。

返信

久しぶりに実家に返ってきた妹に、「来月、台湾に行くのに旅行用品の下調べしたいからパソコン貸して」と言われて貸したら、以降、アマゾンから強烈に自撮り棒をお薦めされるようになった。


「あなたにお薦めの自撮り棒は・・・」 要らんがな。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 毒を吐きます。ブーメラン上等。

犯人が真っ当な人間だとは思わないけど、全否定は出来ないキモチもあるのよ。

返信

以下、能・精神に関するもののみの発言。


なんかこう、臭いものに蓋をし続ける社会で本当に犠牲になっている人を無視し過ぎているとも思うのさ。

重度の精神障害者を支える負担、障害者じゃなくても、認知症の老人を介護する立場にある家族。

施設に入れたとしても、金銭的に重い負担が伸し掛かって、生活が圧迫されのっぴきならない人生を強要される苦痛。

「命の尊さの前には、生活苦は劣るものである」なんてことは絶対にない。

他者によって人生を踏みにじられるこの構図から、あまりにも目を反らしすぎているとおもうのさ。

命は尊いっていうキレイ事の前で。思考停止だろ、それ。


で、その原因の当事者には、なんの罪の意識もなく、責任もなく、その人生に建設性も生産性もない。

となれば、対峙する人間に黒いキモチが起こることは、当たり前のこと。

ところが臭いものに蓋をする社会は、そういった当たり前の負の感情を吐露することすら認めてくれない。

こんなやるせないことはないかと。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.