favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/864

石炭袋

返信

確かに最重要な場面なのに、アルバム全体の中でもちょっとこの曲は軽いと思う。

逆に、この後の黒い川からエピローグにかけてへの部分に悲壮感というか、重きを置きたかったのか?とも。

でも、この物語の真の山場はやっぱり石炭袋だよなぁ。どう考えても。



銀河鉄道の夜で一番心に響いた、黒服の青年の一節。


「なにがしあわせかわからないです。

 ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進む中でのできごとなら

 峠の上りも下りもみんなほんとうの幸福に近づく一あしずつですから。」


児童文学だけど、今時の子供じゃ読んでも中身さっぱりわからんだろうなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1202

返信

オベーションを買ってきて練習して達人に成って、マスターオベイションと呼ばれたい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1201

返信

SNS花盛り、ツイッタもフェイスブックも動かしているけど。ちょいちょい恥ずかしいのが10年単位の昔の顔見知りに「ご活躍ですね」などとメッセージ放り込まれること。その当時が昨日みたいに、「おう、どうだい」感な返事をするのが私流の作法、顔真っ赤な感じのときもあるけどね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ここでなら聞ける気がする

http://q7ny3v.sa.yona.la/1200

返信

求めておる深度の共有とバランスなので「一般的」ってのは難しいんじゃないでしょうか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://ccpe8m.sa.yona.la/25

返信

ちゃんと気が狂ってるって分かってもらわないと、

普通の人にみられていしんどい。

普通、というか、なんやったら、気の良い人、くらいに勘違いされてる。

アホか。

はっきり言って、ぼく以外が狂ってる。

投稿者 ccpe8m | 返信 (0)

Re: 逆はないんだなあ、と、ふと思った。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1199

返信

押弦が硬い、指が回らない、重い、の三重苦(笑。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: いよぉ~♪

http://q7ny3v.sa.yona.la/1198

返信

ニッキーシックス(自動書記)

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1197

返信

エレクトリックアコースティックギターの音を「いい」と思ったためしがない。プップップってだめなガットギターのデッド音なのですよ、何十万円もするオベーションなのに。ボディのいろんな部分から豊かな音が出ているのにブリッジで弦の振動だけを拾うのだからまぁあたりまえなんだけど、残念だなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: とりあえず新聞紙をかぶる。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1196

返信

05,06のフィールドワークがよろしいなぁ。4時間分くらい欲しいけど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1195

返信

そうそう、確か小学生高学年だった私。新聞記事に目を奪われる、世の中にはこんなアイデアを具現化する大人が居る凄い、ちょっと震えていたかもしれない。そして30年以上の月日が経過、どっかにちょっとその天才たちのことを覚えているのだけれどそれがホントだったのかなんかの見間違いだったのか曖昧になっていたのだけれど、

http://blog.goo.ne.jp/leash_1961/e/01be125737e5a13eb2091e21ad59efa8

本当だった。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1194

返信

ちょっと、ビュッとねメールが舞い込んだ。10何年か前、結構一緒に沢山あちこち遊んだ女性。どうしてたんだろうねぇ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: うわはぁあぁぁぁぁぁ

もう、『す強4-66』みたいに、『ラ崩2-13』でいいんじゃないかと思っ てしまう。

返信

子供に夢と希望を与えてきた名作を、

かつて子供だった大人達がよってたかってネタにして楽しむの、この状況。


「信じられるか?あの子が将来ママみたいになるんだぞ?」


まさにその通りだと思います。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 今回はここでキメるゼ!

http://q7ny3v.sa.yona.la/1193

返信

バルス

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

今回はここでキメるゼ!

返信

バルス!


(負荷テストにならない。)

投稿者 sbifb4 | 返信 (3)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1192

返信

たとえばgreeeen、まぁeの数は良く知らない。優しくて切なくて、あああれかオフコース需要へのソリューションか。まぁいいやロックンロールはずっとどこかにあるし。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://ccpe8m.sa.yona.la/24

返信

二ヶ月に一回ペースで38度超えの熱を出すようになった22歳。

しんどい、うわー!!! おれ腹立つ!

投稿者 ccpe8m | 返信 (0)

http://ccpe8m.sa.yona.la/23

返信

自己愛が強く破滅を恐れる人、自分の知ってることをみんなも知ってると思う人、「しよう」ではなく「あろう」とする人…

投稿者 ccpe8m | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1191

返信

総合商社とか一流メーカーとかテレビ局とか新聞社とか、まぁ確かに社会のエンジンだけどもさ。そのエンジンが回り続けるためのいろんな産業があってその継続を支える仕事があって、ざっくり「中小」なんだけど不可欠な緊張のつながりがそこにある。見た目の主従はあるけど「主」のパシリ仕事より「従」の親方を選ぶ人生もあるんだぜ。リクルーター女子の尻を見せてくれたお礼におっさんからメッセージだ。


http://blog.livedoor.jp/kantalife/archives/6429564.html

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 東京モーターショー

http://q7ny3v.sa.yona.la/1190

返信

更地の節税に設備置き逃げみたいなコインパーキングをちょいちょい見かけますが、駐車料金を従量充電料金に合算、みたいな設備できませんかね。電力グリッド敷く方が燃料陸送よりきっといいんだ、なにかと。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: hp「解せぬ」

http://q7ny3v.sa.yona.la/1188

返信

アレとアレのうちアッチの方を安く買って、まぁたまにしか使わないので使うたびインク詰まってるわ紙送りシクジルは金輪際プリンタ持たずセブンイレブンネットプリントで済ます決意を固めて窓から放り投げた(実際にはハードオフに持込).ある日ファックスが壊れまして、電話機としてもお買い得感な価格だったしスキャナ出来るのが良いな、とブラザーを購入.民生ソーイングマシンで鍛えられたメカだからなのかちょっと頼り甲斐がスゴイ.非常にワタシからリコメンドなマイミーオシリーズ.

難点はアレとアレ用のインクしかほぼ量販店では買えないところだけど、アマゾンが家まで届けてくれるし.

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.