favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

Re: カオス - ソフトバレエ鍋 | YouTube

ソフトバレエの思い出。

返信

ROCKIN'ONだったかPATI-PATIだったか忘れちゃたけれど、ミス・モリケンっていうコーナーが好きでした。

女性がわざわざモリケンに扮して写真を投稿するという。

秀吉の性別が秀吉であるように、モリケンの性別はモリケンだったんだと思う。

再結成したときのアルバムのジャケに写っていた王子はむしろかつてより若々しく、腹筋割れまくりで心から感心した。


ソフトバレエ、といったらなにより、このPVを思い出さずにはいられまい。




理解不能。


>ソフトバレエ、活動すべき時代も国も間違ってたというか、悲運のユニットというか、そんな気が、ずっとしている。

リミックスアルバムでのリミキサーにLfoやポリゴンウィンドウ(Aphex Twin)やら、

当時UKで名うてのアーティストが並んでいたのには驚きました。

(電気グルーヴが海外のテクノシーンを紹介し始める直前の頃合。)

所属レーベル的にはビジュアル系で売っているんじゃなかったのか?と思っていたので。


久しぶりに聴き返してみるかな。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

http://q7ny3v.sa.yona.la/993

返信

結構な大企業に所属しているのである,日常の業務は丁々発止であるが。たまにね,社長が行脚の大会議。内容はまぁべつに巨大ビジネスを巨大に維持するマネージャーレビューが語られてどーなんだろ,って感じなんですけど。大変だったのが俺近辺,新卒当時に実習関係でお目付けつーか相談つーかちょっと先輩社員のお世話なんぞを掛けるのですがそのときの先輩社員(女性既婚)に再会しトナリ席に着席,距離近い。

あれ?俺?恋?みたいなアレ,高校生の時にバックトゥザフューチャー見に行ったときみたいなアレ,もうえらいオッサンなのに動揺ワロタ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/992

返信

1995/1/17 起抜けのメザマシテレビで煙の上がる港町を観る,おや神戸か大丈夫かなみんな。ちょっと通勤時間がかかる勤務地に常駐中なのであった新人一年目,途中駅で大阪実家に電話する。揺れは大きかったが別段事故はなし,安心。更に学生時代から着いたり離れたりまぁ離れたばかりの女性の電話番号にも電話,だいぶ揺れたというか叩かれたらしい不用意に外に出ないようにとかワケワカラン指示を伝えたりして。勤務地の最寄り駅で号外受け取る,なんだこりゃ。学生時代のアパートの近く,散々通った国道43号線に上の阪神高速神戸線が倒れこんでいる。もはや神戸には電話が通じなくなった。

その日の記憶はそんなもん,今日はその日。俺の知らない人は何千人って亡くなった,その何千人を知っている人は何万人なのか,黙祷。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: もしかして:かゆ うま

注)今、二日酔いから復帰したところです。

返信

正気に戻って、あわてて投稿を消そうと思ったらレスが3つもついていて、消すに消せない状況に。


みんな!酒は飲んでも飲まれちゃダメだ!(おまいう)


解読の精度が高すぎです。たしか、そんな風にキーを叩いた記憶があります。

(補足:レールガンはAT-Xで一挙放送されたものです。)

キーボードのレイアウト予測も完璧です。PFUのHHKBなのでテンキーレス。

「しょ」も、「sho」で合ってます。解析力が高すぎて本当に怖いんですが・・・・


実は読唇術とかもマスターしてらっしゃいますか?


今日もまた、撮り溜めしたアニメとイタリア特番を消化する一日がはじまるよ・・・

明日は仕事なので、酒はなしで。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

注)今、べろべろに酔っぱらってます。

返信

日本酒4合飲んだところ。こう見えてもすんげぇくらくらしてます。きもちわるい。


えr-0っとですね、みんのんでくdふぁしあん・

明日やすいだし。のまなきゃだめdすいお。


sgほうが津に盗りダメしたg番組をですね。

いま観て居るんですが。レール眼。


えーっと、いまからすたどらんも録画がはじmかりますのでb。


気持ち悪い宇。

投稿者 sbifb4 | 返信 (3)

http://q7ny3v.sa.yona.la/988

返信

もう30年前なんだけど正月がくると思い出す,毎年?ではないかなどうだかわかんないけど。イジメの種って昔からあったんだよ判ってる。クラスに40人くらい居ると一人か二人,なんだかんだの理由で忌を背負ってしまう子が居るし必要になるのが学校社会。彼女は身長が小さくて目が離れたように見える顔立ちだった,ジャリン子チエのヒラメちゃんに似ていたかもしれない。少なくとも男子チーム内で彼女へのシンパシーを表明することはヤバイ感じ,積極的に攻撃的な悪口毛嫌いを表明する者も多い。俺はしてないかな,してないと思いたいけどな,ちょっとやっちゃったかもな。ところがね,俺の家にその彼女からの年賀状が届くのですよ。陰鬱に見えるくらいに被害を避けて目立たずおとなしく振舞っている彼女から,『今年も4649』てな具合の可愛らしい筆記でポップなお年賀。

結局,やはり一言も会話することなく卒業して会ってないけど。モテてたのかな,俺。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/987

返信

それにしても妻は強い。

まぁ俺なんぞキミに逢わなかったら,子供3人の将来を訴えられなかったら,今頃でも結婚はしてないと思うよ。たとえばなんかの辻褄で俺のメンタルで子供3人で独りになったら,捨てるか逃げるかしてるわ。

教育を与えることに必死なキミ,必死で熱意を掛けても成長なんて不確定な要素というか思いもよらぬ力加減の影響で起こる事故,予定と全然違う現状でもまだ熱意を入れ続けるキミ,なんか凄いわ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

超勤がつかないよ、アポロ。

返信

世の中の色々なものが機械化・デジタル化することによって、

一番要らなくなるものは、結局というか、やっぱりというか、人間そのものなんだなぁと身を持って痛感。


自分という人間を『労働力』として見たときに、路傍の石並に価値が低いのはどうしようもない事実だけれど。


ところで、『労働者として替えがきかない』ような人って、世の中にどれくらいいるんでしょうね。引継ぎができない仕事。

舌に保険が掛かっているアイスクリームのテイスターみたいな。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://ymfktw.sa.yona.la/11

当の本人ですが、

返信

全く気にしていないのでご安心を。つか、気にする歳でもないので・・・

一定の時期を過ぎてしまえばクリスマスなんて意外とどうでもいいものよ?

若い頃は「俺も祭りに参加せねば〜」といった

【高揚】+【おいてけぼりはイヤイヤ】意識が働きましたが、

今では人生自体が賢者タイムです。


日本のインターネット文化の特徴として、特化した匿名性に起因する殺伐とした

やりとりが上げられますが、むしろそれは良いことだと思うんですよね。

現実世界ではロクに面識もない相手に面白くないことを言う輩がいても、

周囲の人たちが「大人対応」で沸き上がる言葉をぐっと飲み込み事無きを得ますが

匿名ネットなら確実にフルボッコにされます。ある意味【本音が聞ける】というわけで。


顔色を伺う、という言葉がありますが、匿名インターネットの功績のひとつに

「人間の本音を聞ける機会が増えて、現実世界でも相手の心情を勘ぐりながら行動する

【スキル】【意識】みたいなものが浸透した(んじゃないかなぁ?)」

っていうのもあると思うんですよね。


サービス業従事者の鉄面皮の裏を想像できるようになれば、あなたも立派な世渡り上級者!

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://ymfktw.sa.yona.la/8

http://sbifb4.sa.yona.la/549

返信

ああ、それはアレかな?

ココ(sa.yona.la)の持つ、オサレなインターフェイスや雰囲気がリア充っぽいから、ということからかな?



大都会東京も、その実は地方出身者の集合体であるという・・・・



手酌の会は今週も平常通り開催です。

みなさな奮ってご参加ください。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/986

返信

年齢の離れた6歳児だけがいわゆる私の実子,上には3名の養子。

それぞれね,好きだし面白いしなんだかアタリマエの過程で成長して行く様子,

嬉しいのだけれど。収入には限りがある,

中高大の教育費って結構かかる,なんか部屋割りにしても費用にしても

なんで末男が割りくわなアカンねん,ってちっさい芽生えがあった本日たった今。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 例の条例を巡る攻防

http://q7ny3v.sa.yona.la/985

返信

可決にはまぁちょっと残念な気持ちもあるんですけどね。ネット側の多数とか伊集院光とかの論調もまぁ賛成,その通り。でもね,ちょっとお前ら「公序良俗」さんナメ過ぎてたんじゃねーの,と。前の時に,「これはもう超えてますよ」てサンプルいくつか示してやっただろうが,ソレをまた。儲かるのか?欲しいのか?なんなのよ。もう限度サンプルを公序良俗に晒すことも出せないくらい切羽詰っちゃってるんですよ,実際。売り場になんか工夫した?装丁に細工した?映画みたいな年齢制限レッテル貼り付けた?,なーんにもしてないじゃん。

石原さんはねぇ,その公序良俗の限度最前線で戦ったお方だ。そりゃ野坂さんだとか大島さんだとかアイゾメさんだとかと共闘したかつての戦士ですよ。憲法で定められた自由と公序良俗の最前線をぐっとぐっと押してきた張本人さんだ,お前らが怒らせたのはそーゆー人なんですよ。


なんつって。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 「あなたの言うことにはひとつも賛成できないけれど、

中学生男子の母親には、息子の部屋でエロ本見つけたら微笑ましい気持ちになれ るくらいのゆとりを持ち合わせて欲しいところ。

返信

あの問題の核心は表現の自由に踏み入ることではなくて、

18歳未満の目に触れる売り方をするな、ではなかったのか?という疑問。

販売方法に対する規制に話の焦点を絞ったほうが、よほど現実的だと思うんですが。

表現の抑止に固執する規制派の、『手段のために目的を忘れている』現状は、かなり滑稽。


単なる生理的な嫌悪感が原動力になっていることが露骨に見てとれるから、

青少年の人格形成云々、なんて言っても説得力ゼロなんだよなぁ。

本当に人格形成で失敗しちゃったのはいったいどっちなのか疑(ry


至る所は、婚姻男女の合意上の夜の営み以外は倫理的に全部アウトか。

本気でガッカリどころじゃねえ(号泣)


はるか昔、成人コミックス誌で挿絵を描く的な仕事をさせて頂いたときの、担当してくださった編集さんの一言。

「中高生が喜ぶようなイメージでお願いします。メインの購入層がそこなんで(苦笑)」


(ここでタイトルに戻る)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

例の条例を巡る攻防

返信

ま,たぶん実態としてどんな描写の漫画が流通してるか,その辺は双方棚上げして。決めたい方はよりドギツイもののごとく,決められちゃ困る方は「こち亀の両さんが勤務中に酒飲んでる」くらいのイメージで押し出してくんずほぐれつ。前の時の議論はテレビお茶の間にもちょいと波及して持ち出されたのが「奥様は8歳」しかもどーやってセックスするかみたいな8歳の女の子を家庭に持つ人にはもーとーてー肯定できないエロが少年ジャンプと区別されない少年誌として出版されているという事実。まぁなんかいろんな利害に差し障ったのでしょう,その対象となる出版物と問題となる描写の具体的な点を架空に想定して双方の意見がぶつかる,そらイメージ食い違うからばかばかしい叩きあいになる。

石原都知事の言ってること,まぁ同性愛者の被差別の解放を訴えてる人には刃物のごとくでしょう。いやしかし同性愛者の出現ってきっと種の保存という本能的な組み込みプログラムに仕組まれた個体増えすぎ抑制ルーチンであって,変態(特異な個体て意味で)なんじゃないのかね。まぁ全人類の進化過程で生み出された個体だとして,その特性を理由に待遇を差別するのは悪であって間違いないけど,「特異な個体」と考える表明する行為そのものを否定するのはちょっと違うように思う。

「表現の自由」は限りなく自由であるべきである,それは強く思う。ただ「他者の自由」も侵食しちゃだめな「自由」であって「未成年で教育過程の子にソレを見せるべきでない」と考える自由を否定されるのも困るわけで。出版流通業者の自主的な規範としてレンタルビデオ店のアダルトコーナーみたいな分別に落ち着くといいな,と思う。

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

水嶋ヒロ、500万円相当の書籍を寄付…豪雨被害奄美に (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

返信

全部新刊のKAGEROUだったりして。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/982

返信

近所のお得ネタとか得られそうなので無断フォローつーか基本無用でしょう。と,「フォロー返しました」みたいな慇懃なリプライが来て,まぁブシツケに思う人も居るのだろうなとちょこっと返信返したら,また「?」終わりの返信。もう対話モードに入る気はないのだけれどメンションラインに座られたままちゃ居心地悪いぜよ,オールドタイマーなので。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: うへぇ

使ってますけど、

返信

いい石ですよ。全然性能出しきれてませんが。


付属のクーラーはファン込みで全高50mm。

いい時代になったもんです。


ところで、SandyBridgeのローンチが1月5日とのこと。

各PCショップの年末商戦が買い控えで酷く微妙なものになりそうな予感。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

俺の妹がかわいいのかどうかを聞いてみたい。

返信

昨日立ち寄ったコンビニで見かけた、高校生くらいの男女二人組み。

顔が寸分違わずそっくりでビビッタ。 見た瞬間、思わず 「!?」 ってなったwww

会話の内容から、双子というより兄妹といった雰囲気だったけれど。

髪型を変えただけの同じ顔が並んで二つ(注:男女)

もう、一目瞭然で「兄妹ですね」ってわかっちゃう素晴らしさ且つ恐ろしさ。

あまりにインパクトが強すぎて、映像が脳内から消去できない・・・DNAコワイ・・・・


あ、仲はすごく良さそうでしたw


追伸:昨晩の俺妹、腹を抱えて笑いました。これだからアニメやめられない。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Re: 太陽電池機能付き液晶ディスプレイってできないもんですかね

出来そうなんですけどね

返信

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030625/pr20030625.html


2003年か、実用化されてないのかな.

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/980

返信

まぁ私くらいの大人になると「ドM」とかカミングアウトされちゃったら,パンツ剥いて市中歩かせた後に椅子に拘束し不自然なポーズで露出させた挙句各種調味料とか糞尿とか投げつけたり線香とかローソクとか,いや別にそんなクセもないししたくもないけど「ドM」の人へのオモテナシとか嫌だけどそれくらいしなきゃいけないのかななどと。いや「ドS」カミングアウトされちゃったら,受けますよ,しょーがないでしょおもてなしですから。できたらそんなカミングアウトしないで欲しいけども。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.