favorites of 6v4ach
http://q7ny3v.sa.yona.la/2623 |
返信 |
進学就職、いろんなフレッシュな人たちがあちこちのトラフィックを詰まらせる季節。
学生さんよ、どん突き都心ループまで乗らないなら、先頭車両で待ち合わるのは止し給え。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2622 |
返信 |
Reply |
もう、タイトルだけで。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2621 |
返信 |
怖いこと。
小学生の通学路、小学生の一人を拐い、裸に剥いてなんらかのDNA的な痕跡を残して隣県の川に放置したカドで、通学路の見張りと挨拶を買って出ていたオジサンが逮捕、と。いろいろアヤフヤでDNAにしてもよくある「体内から検出された」とは報道されていない、遺族とか周辺への配慮かもしれないけどじゃ裸で発見されたことも隠すハズだよな、と。
怖いのは、オジサンの味方が現れないこと。
「癖はあるけど概ね子煩悩な父さんで近所の子にもフレンドリー」プロファイル人物ってここまで子供を育てる生活で何人も見知っているワケだけど、まぁとんでもない事故になってみんながみんな「あーやっぱりなんか仕出かすと思ってた」ってこと?。
Re: これゲームマーケットとかに出したら怒られるんだろうなあ。
レッド・ドーンとかいう映画。 |
返信 |
Reply |
でもあれはエンタメだから余計荒唐無稽か・・・
行列ゲーム「コレイカ」はポーランドですね。
「コレイカの状況は無い」って覚えてください(はーと)
発想がえげつない、というところですと「パンデミック」というボードゲームがあります。
このゲームの面白いところは、プレイヤー同士が競うのではなく、世界中に次々と発生するパンデミックをすべてのプレイヤーが協力しあって防ぎきれるか?を目的としている点です。もちろん失敗すると(ry
先回りして略称・異称を提案する。 |
返信 |
Reply |
マスド:ミスドっぽく。
マスドン:鱒丼。
トド:海馬。
マトン:羊肉。
象のマークのツイッター類似サービス→パオッター。
いいねボタンの代わりに「興味ないです」ボタンがあるサービスとかどうだろう。
なんのためのサービスかはわからないけど・・・
Re: つまりオレはノイズミュージックとか作った方がいいのか。
蛍光灯を楽器として使うヤツ、あのバチバチしながらやるの。 |
返信 |
Reply |
アレを思い出しました。(特にオチはありません)
夜は短し歩けよ乙女、観てきた。 |
返信 |
いやー、すんげぇ面白かった。笑った笑った。
前提として、草食系へたれ男子でないとシンパシー感じられません。
肉食系やらホストの兄ちゃんやらが観たら、絶対「心の底からつまらない」という感想が出ると思う。
ヘタレがヘタレのまま、なんの決め手も無く最後に報われちゃうご都合主義だけが納得できませんでしたが、黒髪の乙女の世渡り無双が小気味よく、楽しい、の一言。これ、主役は先輩じゃなくて乙女のほうだよね、絶対。
本当は攻殻実写版と二本立てにしようかと考えていたのですが、あまりに面白かったので余韻を楽しむために攻殻観ずに帰ってきました。こっちはあとでまた行く。
そういえばトレインスポッティング2なんてのが公開されてました。元祖トレスポは観たハズなんですが、便器から流されていくシーンのこと以外は内容を一切覚えてねぇ。っていうか、もう20年も経ったのか。
Re: オッス、オラおすぎでございま〜す(ダカドン、お魚くわえた略)
ルパン三世のものまね、と聞くと |
返信 |
Reply |
「ふぅ〜じこちゃん」って言っちゃうアレなのかも。
一億総脊髄反射。
Re: うおおおお!
http://q7ny3v.sa.yona.la/2620 |
返信 |
Reply |
そうだ、それはヤング率。弦の振動の物理でほっとかれてるのが弾性。先のイオネットのヒトは「長さ、引張力、剛性」と書いてるんですがニュートン先生の範囲では剛性じゃなくて線密度。「仕込みの角度が深いと押弦が堅い」実感は曲がったトコロの応力がプリ反発してるからかな?と。イオネットのヒトの探求ももうちょっと行っててスティングレイベース裏通し復刻モデルをビルドしたら4弦がボヨンボヨン、曲がりポイントのシンプル化で鳴るようになった、って。
実験派じゃなくて思考派の方の人もいた。応力曲線、久しぶりに見た。
テレビでジョン・カビラを見かけると、 |
返信 |
つい「ジョン・カビラです」って言っちゃう。
ジョン・カビラの真名はジョン・カビラです、なんだと思う。
Re: 匿名っぽいのを嫌わせたいならもうこんなのでいいんじゃねえかっていう
そもそも間違ってる。 |
返信 |
Reply |
捨て垢で攻撃的な発言をする輩がたまごアイコンだからたまごやめましたって、それ、別になんの解決にもなってないよね?
Re: ふと思ったこと
http://q7ny3v.sa.yona.la/2618 |
返信 |
Reply |
ローラーブリッジありまっせ、古くはビグスビートレモロ向けから。ケーラーのトレモロユニットもブリッジがローラーになってたと思います。
マシンヘッドの角度とかブリッジーテイルピースがなす弦の角度の意味について「テンション」と語られることがどーにも合点がいかない。中学高校物理(ニュートン先生)では弦の張力は軸方向で均一、振動数は振動端間の距離と張力と弦の質量の関数になってて角度が何度だろうが関係ないハズ。弦が落ちない、もしくはビビリの発生予防、バイオリン力学だとコマ足からトップ板に振動伝えるためのプリロード。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2617 |
返信 |
官僚には「無謬性の原則」って性質があって。決済した事項は〆た内容のみが事実でその過程には「間違いがない」ことになっている。まぁ憲法をトップレベルのマネジメント文書に据える民主主義政治のもとではこれはこれで合理があると思うのだ。だから「記録が残ってない」っていう切り口で官僚機構の決定に問題提起するのはたぶんチグハグ、間違った手続きは行われていないのだから。
一方民間には税やら厚生やら法の縛りと記録の保全義務がいろいろあるので。会計検査院がその記録突き合わせて不正洗うのが適当な処理なんじゃないですかね。会計検査院の優秀さといったら帳簿の金額から「どこそこのトンネルの天井が落ちる」って結論を導けるほどなんだから、すげー。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2616 |
返信 |
早稲田松竹いこう
Re: 木工王に彼はなる
http://q7ny3v.sa.yona.la/2615 |
返信 |
Reply |
日本のテレキャス。フレット合ってんのかなていうのとブリッジテイルピースで角度が浅いのが不安。ボリュート厚みとる板厚合ったのだから仕込み角付けてたらなあ、と。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2614 |
返信 |
定時サッササッサでタイタイキーン、からの通院。「行く用事のある場所がアル」ってのは結構ハッピーなことなんだな、てちょっと思うのは折り返し余生モードに入ったからだな。体重微増につぐ微増。調剤薬局を経てドコモショップ、iOSのアップデートにwifi使わせろってOK。いろんなヒトが来るのだなクリニックもドコモショップも。
icloudの段取りで思ったこと、まぁ決済とか重要ななんかはSMSに送るワンタイム暗証番号で認証する。どこへのなんのための認証コードか、て切り離すには合理だけれど。どうもこう、受けて目で見て入力する作業がなんだか不毛な感じがしてきた。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2613 |
返信 |
ひるね姫のポスターを通勤途中でふと眺めて。
どうもサイドカーがおかしい,走らなさそう,ていうか立つのかこれ?と。
画像で確認したらいろんな角度の模型の写真があった。「立たない」こたないか。
前輪:ハブステアぽいけどリンケージがない,ていうかステアリングの曲げシロがない
後輪:チェーンがない,シャフトドライブにしてもデフかベベルが収まらなさそう
まぁ十代の女の子が昼寝中の夢で登場させるメカって設定だからかな。それにしても彼女の活躍で,あるべき未来を取り戻せてホッとしたな。
(見てない)
http://q7ny3v.sa.yona.la/2612 |
返信 |
Reply |
知らなかった、すごい。
万物固有のバイブレーションに共通で整数の周波数があるのか。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2609
http://q7ny3v.sa.yona.la/2611 |
返信 |
Reply |
仕事サボって飲みながら証人喚問(国会デビュー)が見たい、くらいあのオッサンと一族への興味が沸騰中。ファーストレディも変な人だとは思うけど最大政党の代表婦人ですもの、応援してまっせ投票数握ってまっせな場所には出向いて講演もするしリップサービスもする。謝礼金包まれたら拒むし「ほなコレはご寄付頂いたっちゅーことでありがたく」な成り行きも想像に易い。金融機関で寄付のエヴィデンスを振込用紙で残そうと企てたんだろうけどそんなロンダリングはリンダリンダ。
くらいなことはみんな想像できているだろうにワザワザ喚問、ウソ吐いたら刑罰だぞってウソにキマってると思ってるくせに。本丸はそんなデタラメな金額に決済印押したヒトでしょうよ、っていう認識はオッサンの勝手な筆致を「証拠だ証拠だ」って持ち出してる別のオッサンが言ってることに同感。