favorites of 6v4ach
http://q7ny3v.sa.yona.la/1564 |
返信 |
大メディアのウェブ担当が勝手に書いてるヨタ記事にカチンとキタとしても。ポジティブにもネガティブにも反応しちゃインセンティブ与えちゃうよね。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1563 |
返信 |
kwout |
どうにか発見された証拠で送検→公判、ところがその証拠を警察の捏造とする証拠が弁護側から提示され判決は無罪。実はソコまで全てがユウスケのシナリオであることがウィキリークスの基地に匿われているユウスケから明かされて警察ムキー、ってところまで続きを考えました。
実質的な被害者って誤認逮捕の4人だけよね、まぁ5人目の誤認逮捕の気配も濃いですが。特に自白に追い詰められた2名。マスコミには猫カフェに張り込んでるよりソコの捜査の理不尽を追求して欲しいな。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1562 |
返信 |
母ちゃんを学歴で腐したり、子供をよそと比べたり、卑怯で不毛なもめごとの家庭に今日も帰らなければならない。数日後、また遺恨と物損などのダメージは私だけのものになる。悔しい。
Re: 12時間ってことはこれではないのかもな - FlightAware 航空便リアルタイム追跡
それでした@スカイアクセス |
返信 |
Reply |
だから、その万能探偵みたいな解析能力は他の職業むけだと思うんだ・・・
そして、本気でダーティだと思っていたことを懺悔させてください。
とりあえず、早く家に帰って風呂に入りたい。
Re: 飛行機に乗る時は、たいてい、ぼんやりと人生を振り返ります。
念力集中ピキピキ・ドカン。 |
返信 |
Reply |
今から帰ります。12時間のハイパー賢者タイム頑張ります。
ダーティ・フリーとダーティ・ハリーって似てね?
http://q7ny3v.sa.yona.la/1561 |
返信 |
死んだ親の死亡届を出さず年金受給、子供死なせて児童手当受給、家庭内って社会から見ると闇だ。できちゃうできちゃう恐ろしい。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1560 |
返信 |
新しい靴とシャツを買った、そんな日曜日。
Re: いてらー
飛んでイスタンブール |
返信 |
Reply |
ホテルが無料でWifi使わせてくれる筈だったのに設定通りやっても繋がんないので絶賛ローミング中。
海外パケ定額で一日1,980-。なんだかなあ。
イスタンブールは坂だらけです。しかも異常な車社会で、路上は常に車で埋め尽くされています。主要観光地の旧市街ではほぼ信号機がない状況で、どの車もクラクションを鳴らし合うことでコミュニケーションをとるという、日本人には到底無理ゲーな世界です。
長崎に首都機能を移して信号機を取り払い、名古屋人を移住させた感じでしょうか?
嫌な街だなw
Re: 社内バレンタインデー行事
http://q7ny3v.sa.yona.la/1559 |
返信 |
Reply |
中元歳暮の虚礼廃止風潮から、年賀状はどーよ、バレンタインはどーよ。私の勤務先では年賀状が今ボーダー、他は既に廃止。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1558 |
返信 |
費やした時間も努力も磨きあげた技術も何一つ否定はしないし尊敬するし時に感動したり他で得がたい経験になって己に染みこむことも確かにアルけども。スポーツ観戦って娯楽じゃんね。
Re: 2013verはいいおっぱいさん
Re: レーミク2012
http://q7ny3v.sa.yona.la/1557 |
返信 |
フィギアスケート女子。浅田選手の充実、ポニョ選手の切れ味、村上選手の大きさ、熱心なファンでもないですがウッカリ入れ込んじゃって感動したりしたのですが、8位以下くらいの海外選手の演技とのダイナミクスがレンジ広すぎね?と疑問と不安。
Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/325
http://q7ny3v.sa.yona.la/1556 |
返信 |
Reply |
マービンゲイでも効きなハレ
http://q7ny3v.sa.yona.la/1555 |
返信 |
寒いね、飲んでる?。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1554 |
返信 |
歌舞伎、みんな見てんのかね。年間の集客ノベでもどんくらいなんだろう。猿之助スーパー歌舞伎を一回だけ観に行ったなぁ20年前。知り合いから観劇したってハナシ聞くのも5年に一人くらいよね妄想調べだけど。まぁ「知り合い」50人とか考えて5年に一回だから年間の観に行く人、国民1億人として250分の1の40万人くらいのコンテンツなのですかね。ミリオンの40%、スターの頭数で割ったらどんなもんよ。そんなにテレビニュースで時間割くほどの「文化的」なのか?、という疑問がフと。
Re: 「やるか」と「やらないか」
「やるか」と「やらないか」 |
返信 |
独り言 |
どう考えても元ネタが「やるお」「やらないお」。
しかも「やらないか」って。阿部さん想像しちゃうじゃん。
どっちかというとやらないかの方が好みです。
割とイラストの善し悪しを楽しんでます。
今日になって閃いたんですが、 |
返信 |
Reply |
この人が『人と話すのが面倒』の第一人者だと思う。
いい大人が執拗にこの態度をとると、中二病をこじらせてしまっているみたいで、
別の意味で自分がいたたまれなくなって人付き合いに恭順な態度になってしまうけれど。加減が難しいなぁ。