favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

ヒトヅマ☆イリヤ

返信

【イリヤ】 CV:門脇舞以(既婚)

【美遊】 CV:名塚佳織(既婚)

【クロ】 CV:斉藤千和(既婚)


昨今の大友需要に反目するかのような人妻構成。もう狙ってやってるとしか思えねぇ。

でも、いい歳こいた他人の嫁が魔女っ子プレイに興じいるのが(・∀・)イイ!!っていう逆需要があるのかもしれない。

世界は広い。


そういえば昔、奥さまは魔法少女というのがありまして・・・・CV:井上喜久子(既婚)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1965

お褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。

返信

実際の所、畑は度重なる雨で湿地状態、ドラクエの毒の沼地みたいなんですけどね・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1966

返信

とにかく頭数、軽作業手数、手に職系、企画、経営

だいぶすっ飛ばしてるけど仕事ってほんといろいろで、自動化されちゃったり不要になっちゃう変化もあって、ベーシックインカム論って真面目に議論する時期に入っていると本気で思う。生活保護申請の水際とかヒドいじゃん、ほぼボランティアみたいな民生委員が地域のプチ名士の親族だったり宗教法人のナントカだったり。給与取りは一家に一人でいいですよ、子供預けて子供預かる仕事に出た収入から子供預ける費用を工面する。GDPにはプラスかも、でもそれ不要だよ。


>>http://anond.hatelabo.jp/20140707224344

■男の人に聞きたいんだけど

結婚して子供できるまで仕事して

子どもできたら専業主婦になって

子どもの手が離れはじめたらパートに出る、っていう

女性をどう思う?

自分の奥さんとなる人にもそうしてほしい?

それともやっぱり時代遅れなモデルだと思う?

<<

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 「ちょっと畑の様子みてくる」

http://q7ny3v.sa.yona.la/1965

返信

写真が抜群です。汗と麦わら帽と夕立の近づく匂い、そんな夏。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

「ちょっと畑の様子みてくる」

返信
mdubmcfd


今、大きいもので直径20cmくらい。数が大小あわせて30個くらい。いいかんじ。

たまに玉をまわして裏側にも日が当たるようにしてるんですが、設置面が藁からはみ出て泥に触れているとそこからカビだして、気がつくと巨大なホウ酸団子みたいになってる。白いケバケバの球体。怖い。


縦横無尽に枝が伸びまくってジャングル状態。整えないと果実に栄養が集まらない気がしているんですが、数が多すぎて手が回らない。多分に甘くない仕上がりになりそうな予感。


そして、ノーガード戦法で台風を乗り切らなければならぬ。ならぬ。(壊滅しそう)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1964

返信

記憶と真実、まぁ真実の次元は複雑でなかなか全体を記録できなかろう。同時に経験したみんなの記憶として次元を削ぎ落とし整理された記憶しか残らないのですよね。あ、オレなんか大事なこと書いた。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1963

返信

知り合いからその知り合いとの共通の知り合いとなんかの縁の人が議員に立候補する、みたいなどうでもいい話は40代後半になると片手超えるくらいの件数は聞いたことがあって。まぁそれでも片手くらいの判断からは「どうかしちゃった」ニュアンスがどうしても語る方にも聞く方にもあってまぁ権利ある区だったら投票しとこうかななんてこともあるわけだけれども、だ。

西宮市民だけどあんな感じのひとが「なんの縁もない」人で良かった、と思う反面、10人出馬のうち上3〜4人はまぁ地盤の自治会長PTA民生委員面倒くさいボランタリ役を買ってやってくれる地域のプチ名士であって、7人目に通したことを面目なく思います、こんどはよく見てから投票に行きます。すみません、ばーーーー(泣)。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1962

返信

土曜は「〇〇だと思うのです。だって〇〇じゃあないですか。〇〇を✗✗したいものですね」系の投稿がないな。休みなのか、つまり仕事で手動なのだろうか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1961

返信

ツイッターで可視化された村上隆のアグレッシブを見るにつけ、現代美術オークション最高値関係も仕手なんじゃね、というヒラメキが。まぁそれも芸術に内包される行為としての仕手。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

新番組のロボットアニメ観て思った。

返信

ちなコレ。


 やっぱ、陸戦兵機としての『人型巨大ロボット』には、現実的に需要が無いと思う。戦車と同じでバズーカの格好の的だし、航空戦力には歯がたたないし。

 アニメの第一話でも、二足歩行の巨大ロボが闊歩するほどの科学技術が存在する世界での戦争なのに、歩兵の武器は自動小銃のみ、ミサイルや空飛ぶ兵器は一切ナシよ、で、ロボットのためにお膳立てされたような舞台(次回以降はわからんけど)。

 だいたい、この手の搭乗型ロボットって根本的に的としてデカすぎる。兵器の真髄は小さくて高火力じゃないと・・・


 そういえばイラク軍が、今こんな状況なんでは?戦闘車両がフルボッコにされてアメリカに空爆お願いするも返事がなかったんで、ロシアから戦闘機を買ってきました<今ココ、みたいな。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

態度

返信

何言ってんの、バカじゃないの。

おれは最後まで冷笑的に生きる。真面目なんて、倫理的なんてクソくらえ。

正しいかどうかなんでどうでもいい。したいかしたくないかだけが真実だ。正しいことがしたいなんてセンチメンタルなこと、一生ほざいとけ。

たとえ何があろうと、何も変わらずおれはこの態度を崩さない。その結果人を傷つけようと、見捨てられようと、もういいのだ。取り返しなら、最初からついてないよ。

投稿者 ccpe8m | 返信 (0)

Re: 評判の飲み屋に初めて行く時は、いつも、わくわくする。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1960

返信

hint を

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1959

返信

アカデミック界、インタレスティングな方じゃなっくてファニーな方の「おもしろい」研究者って一定数が居て、ヴリュームの確保はその学問界の底支えでもあるので無下にもアシラエない。かと言って声高な「アインシュタインは重大な間違いを犯した、相対性理論は間違っている」的な叫びを世間に通すわけにもイケませぬ。ここのコントロールは難しそうだなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1958

返信

亡くしモノが見つからない夢。

北柏、かつて何度かバスに乗り換えるために下車しただけの駅。電車で見かけた女性と同行し何かを訪れるのが目的。何かドコか、神社みたいな気がしたがオボロゲ。途中に新築マンションの展示があり、その人出を当て込んだか露店商が数件、その中に手荷物を預かるという男。彼女と一緒にカバンを預けた。

また電車で出逢う場面に戻る、下着姿。歩き出す、コットン感な着衣。手を繋ぐ指を絡める、下心で試して見たことを彼女は何も拒まない。若い男女が加わり四人で行動している。前に会った時のメモにはエリと書いてあるが名は訊いていないハズ。そうだカバンを一緒に預けたままであった。どこだっけ。四人であちこち行く、訊いて廻る、途方に暮れる、カバンの中は覚えていないし無くて困ってもない。

ただ途方に暮れるなか、新メンバーの女の子が「あの人おじいちゃんと出逢わなければよかったのに」と一人でもう少し探そうと皆を置いて歩き出した私を責める。


で目が覚めた帰省の家、しばらく無くしたカバンの中身を心配していた。あと、「おじいちゃん」て呼ばれたけど孫は居ない。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

スカパー

返信

パナ製STB使っているんですが、なんか26日から予約録画が実行されなくなる。

いろいろ試したところ、電源を入れっぱにしておかなければ録画が実行されなこいとが判明。

(でもそれだと空き時間を使って行われる番組表のDLができない)

メールの履歴みたら、最近なんかプログラムをダウンロードした形跡。原因これかな?

カスタマーセンターに問い合わせようとしたら、スカパーが個人情報のおもらしを伴うシステムダウン中

\(^0^)/


車に乗ったらCDチェンジャーも壊れてた。なんか壊れ始めると負の連鎖が起こるのはなぜ?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1957

返信

まぁグループ飲み、飲みつけてない学生サークルだったとしてもだ。

女子ばっか何人もボテボテ落ちるのはちょっと変だぞ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ずんどこどこどこ、ずんどこどこどこ・・・

返信
sex4bmcf


スタートダッシュ期間につき成長が著しく、受粉から一週間で直径10cmほどに。既に去年よりでかくなってる。

やっぱり作物は畑で育てなきゃでかくなんねぇんだよ(確信)。去年はプランターだったんです。なんか、ネットで「プランターで簡単栽培☆小玉スイカ編」みたいな記事を漁って、鵜呑みにしてやったらあのザマだったんです。もう騙されないYO!(完全に責任転嫁)


あれだよあれ、アクアリウムでいうところの、素人だったら本来60cmサイズのポピュラーな水槽から始めりゃいいのに、興味本位と手軽そうに見えるからという理由でボトルアクアリウムやって水温管理ができなくって失敗するアレ。犬だったら、決して初心者向きじゃないのに見た目でチワワ買っちゃうアレ。たぶん、そういうアレの類。


今日はまた新たな知らない爺さんに「もっと藁ひけ、藁」とか、薀蓄たれられた。プランターに対して畑の問題点はコレ。なんかもうやだ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1956

返信

「早く結婚したほうがいいんじゃないか」

(ムカッ)

「・・・・僕と、・・・結婚してください」

「えっ」

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 疲れた

http://q7ny3v.sa.yona.la/1955

返信

ポーズ、うまいなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1954

返信

運動が得意でなかった少年期の傷心によりサッカーとそのイベント周囲を憎みます、というエントリー。少年期の記憶については全くほぼ同じ思いを掘り起こされた。オレなんてその上、中1の頃の下校時にサッカー部の練習からこぼれて来たボール、「拾ってくれ」と言ってるサッカー部員中2かな、僕じゃないよねと無視していたら「オマエ拾えやコラ」の怒号を浴びせられましたよ。金八校内暴力時代、その後その上級生に目を付けられるんじゃないかと中学生活になかなかの影を落とした体験。「サッカー憎し」ではオレ負けてない、負けられない闘いサムライブルー。

でもワールドカップは楽しんでるし日本代表もちょっとでも勝てば楽しい、それは。我が子がジュニアサッカーチームに所属した数年間、結構な活躍をして鼻が高くそびえ溜飲が下がったから。どうだ、ゲスいだろう。ビバ子供。


http://www.open.sh/entry/20140623/1403480321

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.