favorites of 6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6v4achall replies to 6v4achfavorites of 6v4ach

M・A・G ネット、観た人いるー?

返信

ほんとにね、番組の途中から画面を直視できなくなったヨ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 対策されてることもあるみたいですしね

結局薬局放送局

返信

いやとある放送局の編集スタジオでのこと。

半分シゴトの楽チンな役回りで持ち込みCDプレイしてもらったことがありました。備え付けの業務プレイヤーで民生出版版リボルバー/ビートルズを再生したらですね,もういきなりポールのテンションが一割増し超速弾きのタックスマン。

シンクロ信号が局中に回されててサンプリング周波数48kHzなんですよね。デジタル編集の便宜を想像するに当然納得の仕様なのですが,妙に感心しました。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 10円CDのワゴン掘りまくった

http://q7ny3v.sa.yona.la/885

返信

Vo入り.wav-カラオケ.wav=歌だけ

てことですか。デジデジな制作だとマルチトラックのテープとか要らないのだなぁ。

アナログ録音マスタリングなソースだと量子化のズレでうまく消えなさそうだなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/883

http://q7ny3v.sa.yona.la/884

返信

マキタスポーツさんのツイッター

「ツイッターもいいが、やっぱり男の子はチンチン以外に、ギターかバイクをいじっとくべきだと思う」

http://twitter.com/makitasports/status/8991273312

の影響を引きずっていたら,ヨーロッパみやげにタバコいただきまして,ムッシュかまやつの

「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」とビシっとリンクしてしまいまして。

http://www.youtube.com/watch?v=xuCfGvC1F14


青のパッケージもあるんですよ,私もRZ250RRが初めてのオートバイでした。

加速にやられながら,ミラーに写る白煙を申し訳なくも思ったりして。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/883

返信
20100305225640.jpg

君はゴロワーズを吸ったことがあるか

投稿者 q7ny3v | 返信 (3)

Re: ゆるい関係という逆説

バランス

返信

フォロー:被フォロー=1:1

ミューチャル(相互)フォローはそのうち1/2

一方フォロー被フォローが1/4ずつ

なんとなくそんな方針で管理してます。結構楽しくなってきたツイッタ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/881

返信
20100303221557.jpg

誰か覚えてますかね、都築恵理さん

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

まあお行儀よくないのは重々承知

返信

サザンオールスターズのTSUNAMIが脳内リフレイン。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

まめちしき~(CV松岡由貴@大阪)

返信

宅配便を利用する際、送り状にある『品名』の項目に『商品名』を書いちゃダメだ!(いや、ダメってことはないけど。)


オークションなどで落札者宛に出品したものを送る場合、

ついつい受取人を意識して具体的な商品名や製品番号を書いたりしたくなりますが、あの記入欄は

宅配業者が飛行機での輸送が可能なものかどうかを判断する重要な項目なのです。

航空搭載禁止品(リチウム電池やコピー機のトナー、ペンキ、化粧品など)は空輸ができないため、陸送となります。


航空法

(爆発物等の輸送禁止)

第八十六条  爆発性又は易燃性を有する物件その他人に危害を与え、又は他の物件を

損傷するおそれのある物件で国土交通省令で定めるものは、航空機で輸送してはならない。


禁止品は当然のこと、宅配業者が内容品を特定できないような『商品名』の記述がされているもの、

また品名の欄が未記入の場合、問答無用で陸送に回されます。(当然、空輸より時間がかかります。)

そのような理由で『品名』の欄は内容物を端的かつ明快に理解できるように書くのが良いです。


以上、全くオチ無し。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

パフォーマ

返信

音響系というかヒカシューが唱えた夢というか立花ハジメの実験というか電気グルーブの成果というか。もうちょとループ部分に従来テクノじゃないテイストを期待しちゃうのだけれど,リールの回転がなんだか未来へ連れて行ってくれる機関車の車輪みたいに思えちゃう素敵。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

食い物撮り

返信

なんとも艶かしい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://64jmkt.sa.yona.la/18

(´・ω・`)っ

返信

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: Lain Opening

この頃の、

返信

清水香里の初々しさといったら・・・


いまや面影すらない。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: バイク屋

その昔

返信

カウリングばらしてガソリンタンク降ろしてユニバーサルジョイント継いで継いでやっとプラグ交換できるオートバイもあったような気がしますね。しかもプラグが専用とか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: どこからでも自宅を見守れる、小さくてもすごいカメラ

何年か前に。

返信

松○製の防犯用定点カメラ(首振り機能付き)で同じようなWEB機能を提供していたんですが。

専用のサーバにアクセスすると、ブラウザから設置場所の映像が確認でき、

しかも遠隔でカメラの首を上下左右に振らせることも可能、という。


ところが、初期設定でカメラへのアクセスパスワードを設定しないと

どこの誰でもサーバにアクセスさえすれば映像を覗き見られるというお粗末な常態が発覚。

しかもサーバのアドレスでググると、検索結果に全国のパスワード未設定カメラ一覧がズラーっと・・・・


某所で祭りになっていて自分も参加したんですが(おいおい)

残念ながら湯上がり美女がカメラを横切ったりはしませんでした。

(まぁ、基本的に隠しカメラではなくて防犯カメラですから、設置の意図も違いますしね。)

でも自分の操作でカメラを振り振りして見知らぬ場所を覗き見るのって、ものすげぇ背徳感だったさ。


翌日には対策打たれてた。よっぽどアクセス集中したんだろうなぁ・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/876

返信
20100217121538.jpg

船場センタービル工事なう

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 大人になりたいわけじゃないし、したり顔で大人になれと言う人は大嫌いだけど

自他共に認める

返信

十分以上に大人な年齢なのですが,ときおり「大人になったら○○になりたい」という閃きに襲われます。多面的に観察すると死角なく「大人げなくない」ヒトって存在に危機が迫ってるような気もします。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

“奇跡の38歳” 元ジュディマリ 「YUKI」 のカワイさにネット上が騒然! : にゅーす特報。

返信

この何の脈略も示さないピュアなカメラ目線をキャプチャーした情熱にただただリスペクト。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

バレンタインデーの思い出

返信

中2:吹奏楽部ペッターの同級生が次々音楽準備室に呼ばれてる,準備してきた女子も居直り早くて行列つくる始末。あきれて他の同級生とふて腐れてたら解散後にパート後輩に貰う,ありがとう。

中3:体操服に着替えて同級生と体育館に向かっていたらその同級生の妹で吹奏楽部の1年女子がマチブセしていたうぁどう振舞っていいかワカラン混乱。

高2:駅までの道すがら毎朝すれ違ってた他校女子から貰う2名,駅では待ち合わせてるガールフレンドが居るなんかマズイぞ混乱。

蒸留されたオッサンの思い出の中ではオッサンもモテていたこともある,と書いておこう。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

自分のことは忘れてください。お願いですから。

返信

旧正月までには年賀状の返事を書こうと考えていたが、やっぱり面倒くさくてダメそうだ。


古くからの友人をなおざりにするな、なんて教えもありますが、

古くからの友人と、古くなった(元)友人は違うものですよね?


ハガキ一枚で繋ぎ留めておく関係ってなんなんだろう、と考えてしまう。

それだけの付き合いで、ある日突然、保険の勧誘や胡散臭い商品の販売目的で訪問されたり、

あまつさえ借金のお願いにでも来られたら、これはもう猛烈に舌打ちせざるを得ない。

そこまで酷い内容でなくても、結婚式の人数合わせのために出動要請がかかったり。


引き際があると思うんだよなぁ、年賀ハガキも。(いやむしろ人間関係も。)

私的には3年顔を合わせてなかったら、もういいんじゃないかと....

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.