6v4ach | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: http://zig5z7.sa.yona.la/3006

http://6v4ach.sa.yona.la/382

返信

気にしたことなかったですけど言われてみればそうですね(笑)


店だと「その他の国の音楽」を差してるんだとわかるし

洋楽と違って日常であまり使わないですね。

アニソンも乱暴だけど「アニメで流れる曲」ってだけだから違和感無い

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

http://6v4ach.sa.yona.la/381

返信

洋楽って括り方は大雑把すぎて嫌。

投稿者 6v4ach | 返信 (2)

HIPHOPのリズム

返信

ボーカルがすんごい後ノリでバスドラムがつんのめって聞こえる

スネアも同じく前に突っ込んでる

何でそういうリズムなのかいつも聞く度に疑問に思う

投稿者 6v4ach | 返信 (1)

Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/331

http://6v4ach.sa.yona.la/352

返信

城に測量士として雇われるはずの主人公が一向に仕事がもらえず延々と街を彷徨い続けるカフカの城・・・は違うかもしれないけど面白いので勝手にオススメしておきます。

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

Re: 人がゴミのようだ

写真キレイ

返信

何故か、「人生がゴミのようだ」に見えた


まあ何故も何もゴミのような人生を送ってるからそう見えたんだろうけど

投稿者 6v4ach | 返信 (1)

http://6v4ach.sa.yona.la/349

返信

なんか良いことありますように。というかあってくれ頼む

投稿者 6v4ach | 返信 (1)

http://6v4ach.sa.yona.la/348

返信

なんかこんなこと書いてていいんだか。

相変わらず廊下がくさい。

対策でお香http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761351049をたくようにしたんだけどすげー良い匂い

たまらん

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

http://6v4ach.sa.yona.la/343

返信

どこ居ても居心地悪い

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

Ultravisitor

返信

昔エレクトロニカを全く聞いたことがないときに初めてスクエアプッシャーを聞いて衝撃

最近になってニコニコでアマの曲聞くと、これスクエアプッシャーだよねみたいな

エレクトロニカよく知らないし似たような感じに聞こえる。実際似てるのかどうか知らない。

投稿者 6v4ach | 返信 (2)

ソドシド

返信

好きだよとかありがとうなんて歌われたらくどい。どや。

さりげないほうがいい

投稿者 6v4ach | 返信 (1)

横浜

返信

清竜人のライブ見てきた。

前回は楽しかったけど今日のライブクソみたいに詰まんなかったな

あんな大掛かりなライブやる人が既存曲を弾き語りでこじんまりやる必要があんのかと思った

ボーイアンドガールラブソングが良かったけどそのほかは何か、何も新鮮味が無かったし。初めて生で聴くのに。

一言もしゃべらないし、1曲ずつ歌う前と後に必ず水を飲んでいて飲む姿がおっさんくさくてかっこ悪かった

1部が終わって2部のほうが良かったというか2部は良かった。

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

リチャードがいた

返信

これみてドラマー違うから来ないと思ってたけどいた。期待してたから嬉しい。


ライブは、ホセの歌声も生で聴けてすごく良かったし演奏も素晴らしい。エミリー・キングとの掛け合いみたいなのも見ていて楽しかったしもう何もかもが最高。手拍子のあの曲とかアンコールのあの曲!も魅せられました

MC英語で何言ってるかわからなかったけどホセがいい人そうなのは十分伝わってきてもっと惚れた

次日本に来たらまた見に行こう。今度は前の方の席で見よう。今日も行きたかったなー

http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=8354&shop=1

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

http://6v4ach.sa.yona.la/314

返信

ポピュラーのレッスン受けていたと思われる知り合いがあんだけうまいというか音楽らしい演奏してたんだから習うほうが良い

でもやりたい曲とかあんまりないし、あるけど、一から課題曲みたいなのを決めてもらうほうがいいなー。

来月からピアノ始めたい

投稿者 6v4ach | 返信 (1)

Re: ポピュラーも全然アリ

http://6v4ach.sa.yona.la/310

返信

ポピュラーもアリ、ですか。近所に大人の~みたいなところがあるので一度体験受けてみようと思います。

ありがとうございます。行動する気力が出てきました。

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

メロディーってどう弾くの

返信

メロディーを弾くって難しい。そういうのは習ったほうが覚える気がするから習いたい。1人でやる気にならない。

やりたいのはポピュラー音楽だけど習うなら音の出し方とか、姿勢、指の動かし方みたいな基本から始めたい。

クラシックはしっかり習えそうだけど。ポップスはどうなんだろ。体験受けてみたり、一度教室見てみないとわからないよな

ギターは、色々ある選択肢の中のひとつでクラシックがあるって感じがするけど、ピアノはピアノ=クラシックみたいな、結びつきが強いイメージがあって選び辛い。半端に足を突っ込むのはやめてくださいみたいな。酷い偏見だけど。なので素直に選べない。

投稿者 6v4ach | 返信 (2)

http://6v4ach.sa.yona.la/299

返信

俺もいつかフィギュアを部屋に並べるようになったりするんだろうか

収集癖ないけど。でもわからないなーこえー。

投稿者 6v4ach | 返信 (2)

http://6v4ach.sa.yona.la/294

返信

秋の大演奏会は、この曲何だっけくらいに聞いてた、エルロイが一番良かった。

欣ちゃんのドラムは自分は結構良かったと思うけど。来月のUNIT行きたい。

エルロイと、はじまりの唄が良かったし、アンコールの2曲が盛り上がって楽しかった。

指定席は嫌だ。3階から見てもつまんないし音が良くなかったです。

帰ってから丁度届いていたMUSIC SHOWのDVDを皆で鑑賞。

曲だけ聴くのと違って、映像で見ると相当楽しい。あんな楽しいライブそうない。やっぱりダンサーが可愛い。


[レポート]安藤裕子、スカパラと池田貴史(レキシ)を迎え、一夜限りの夢を見せた秋の大演奏会、無事閉幕(エキサイトミュージック) - エキサイトニュース

http://www.excite.co.jp/News/music/20121111/E1352644966635.html?_p=1

はじまりの唄じゃなくて六月十三日、強い雨。だった

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

chouchoワンマンライブ

返信

初ワンマンライブツアー終了!|ほわほわちょうちょ

http://ameblo.jp/choucho621/entry-11375584857.html


もうだいぶ前だけどこのライブ行ってきた。

客席後ろのスタンディングスペースの一番前で、真ん中真正面のステージも出演者もすごくよく見える位置から見てた

たくさん曲やってくれた中で、どれも良かったけど、生演奏で聞けた7th HEAVENが特に良かった。ドラムかっこいい

looping starも元々バンドっぽい曲だし生でもやっぱり良かった。

またこういうライブあったら行こう。ストリングスとかも全部生演奏で聞きたいけど無理かな

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

DE DE RINGO

返信

楽しかったー。コトリンゴ可愛かった

バンドかっこよかったし、漫才みたいなやりとりも見れたし。面白すぎた。


皆さん楽しそうに演奏してて素敵だ。ああいう感じに憧れる

Prologueからのメトロポリタン美術館が良かったPrologueがあんないい曲だと思わなかったから。そのまま違う曲になったと思ったらなんとまあ


セトリ↓

9/15(土)「DE DE Ringo」|■

http://ameblo.jp/natsubiraki/entry-11355733595.html

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

http://6v4ach.sa.yona.la/260

返信

音楽をやるならまず声が良くなくては。と勝手に思い込んでる。

プロのミュージシャン(ベーシストやピアニスト)で声が良い人がたくさんいるので、俺も良くなりたいというくだらない理由

教室通って声について学びたいのです

投稿者 6v4ach | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.